アクセスランキング

【社会】奨学金、一括返還訴訟が激増…支援機構、回収を強化

くらしの話題ニュース
スポンサーリンク
1: 旭=900 ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 投稿日:2016/01/03(日) 08:30:25.05 ID:CAP

大学や大学院、専門学校生らの約四割が利用している日本学生支援機構(旧日本育英会)の奨学金貸与事業で、返還が滞った利用者や親などに残額の一括返還を求める訴訟が激増している。

機構が発足した二〇〇四年度の五十八件に対し、一二年度は百倍を超える六千百九十三件に上った。

機構によると、訴訟は月賦による奨学金の支払いが九カ月以上滞った利用者に一括返還を求めたうえで、督促に応じなかった利用者を相手に起こしている。

対象は当初、滞納が一年以上に及んだ利用者だったが、機構の有識者会議が〇八年六月、対象を延滞九カ月に早期化することを含む回収強化策を提言。

〇九年度は四千二百三十三件と、前年度の約三倍に増えた。

*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201601/CK2016010302000098.html

引用元: ・【社会】奨学金、一括返還訴訟が激増…支援機構、回収を強化

301: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 11:37:36.04 ID:HGmwQSoW0.n

>>1
日本は学歴社会だから無理してでも学部や大学院を卒業したほうが有利

・30~34歳男の所得分布(被雇用者、平成24年)
中卒   高卒   専門  高専短大 大卒   院卒
300万未満 54.1%  42.8%  37.1% 33.4%  20.0%  *9.2%
400万未満 23.5%  27.0%  31.0% 26.8%  24.2%   13.3%
500万未満 14.5%  18.3%  21.0% 21.0%  26.8%   21.1%
500万以上 *5.6%  10.9%  10.0% 18.2%  28.1%   55.8%
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001048178
(年齢,従業上の地位・雇用形態,所得,男女,教育別有業者数)

2: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 08:32:26.53 ID:jsuyhrCn0.n
返せれば返してるだろ

3: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 08:32:41.10 ID:etwSzPAy0.n
借りたら返せよ

4: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 08:34:12.87 ID:On8fQWMB0.n
そもそも返せない金を借りてる時点で文不相応ってもの。
奨学金とはいっても借金には変わりないわけで。

5: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 08:34:17.77 ID:bm9QExc90.n
一括なんか無理だろ

8: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 08:35:24.71 ID:sgBaGyKVO.n
奨学金制度と言うより低利率貸付制度と改めよう

15: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 08:36:58.47 ID:1Un7Yljj0.n

優秀な学生には無償の奨学金があるべきだね

もちろん授業にも出ないバカ学生は対象外だよ

大学に行っても行かなくてもどうでもいい学生は今までどおりの返済必須の奨学金でok

お金の無駄遣いは良くない

16: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 08:37:05.03 ID:k+u8Kdzl0.n
9か月返済なしとか悪質過ぎるだろ

19: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 08:39:04.20 ID:GfG4lNBc0.n
給付型以外には「奨学金」の名称使用禁止しろ

24: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 08:42:01.22 ID:6S1R0kHQ0.n

借りたら返すのは当たり前

きちんと返済した学生も多数いる

逃げ得を許せば、踏み倒しする奴らが続出する

26: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 08:42:34.12 ID:4pLqExkW0.n
そもそも奨学金も返せないようなレベルの人間が借りてはいけない。
さっさと働いて稼げば本人にとっても社会にとってもメリットがある。

28: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 08:43:51.82 ID:THhwkYGQ0.n
自分に投資してリターンが見込めるから大学行くんだろ
ギャンブルで数百万すって返せませんって言ってるのと一緒

54: 黒豆 投稿日:2016/01/03(日) 08:56:28.49 ID:atQUmC0+0.n
マイナンバーやるから、そいつが就職したら、給料から天引き徴収でいいんじゃない?

55: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 08:56:31.94 ID:cL9zomeR0.n
借金返済も大学で学ばないとw

103: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 09:18:53.64 ID:KBvB6G8J0.n
大学になった途端に教育の義務が消滅する日本

107: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 09:22:38.88 ID:OdEJWGEi0.n
奨学金なんてきれい事を言わず、ちゃんと実態を表す学生ローンと言うべきで、日本学生支援機構なんてただの金融会社なんだから、独立行政法人の資格を取り消せ

110: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 09:24:06.74 ID:a0Raa9sk0.n
借りたら返せよ 親も何やってんだ 返せよ

148: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 09:42:38.83 ID:Pu4Z5ZYT0.n
少しずつでも返せよ。その金で人並み以上の学歴を手に入れたんだろ。
俺なんか、小学生の時から中学まで母親と一緒に牛乳配達して、貯めた金で
大学院まで出て、今じゃリストラ様のご身分だぜ。

156: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 09:46:24.70 ID:GiDhYEvb0.n
奨学金という名称が勘違いのもと

164: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 09:52:06.57 ID:C8UmZSAD0.n
昨年ようやく高校大学大学院分の返済が全部完了したわ。
月2万くらい浮くからデカい。

205: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 10:19:06.17 ID:3VG0EKGL0.n

大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

大学志願者数と倍率
昭和41年 2.63倍 195000/513000
昭和51年 2.15倍 302000/650000
平成04年 1.94倍 473000/920000
平成11年 1.44倍 525000/756000
平成21年 1.17倍 572000/669000

AO入試
平成12年  75校 8117
平成15年 337校 21487
平成18年 425校 35389
平成21年 523校 50085

265: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 11:03:29.84 ID:CN+y2Y6U0.n
東電に9兆円も出せるのにどうしてこうした事には厳しいんだ。
東電に出す金の10分の1でも出せば解決する問題だろう。
その金の利息で補てんしてやれよ。
バカ官僚は頭使えよ。

295: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 11:35:46.17 ID:9WL/gFbG0.n
何考えてるんだこの国
若者を食いものにすることしか考えていないんじゃないのか

297: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 11:36:19.29 ID:Gohvt5IX0.n
返せる見込みのないヤツにまで貸しまくるからこうなる
自業自得だろうし、犯罪的でさえある

299: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 11:37:15.98 ID:TkdxBzvy0.n
今年で終わりだ
長かった。返せる時に返しとけよ。
結婚したら思うように返せない

304: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 11:40:22.02 ID:uwU3BlJc0.n
もう奨学金制度を辞めろよ
ただの金貸しじゃん
必要なら銀行で借りろ
スポンサーリンク
気になるニュース
  • このエントリーをはてなブックマークに追加