アクセスランキング

<超速ニュース>

【通信】ソフトバンク、自社株14.2% 5000億円上限に取得へ

geralt / Pixabay

<当サイト管理人より>

ソフトバンクの株価が半額になっていましたか。そこで自社株買いとは良いタイミングではないでしょうか。株主もソフトバンクも損はないでしょう。この冷え込んでいる時期に、流れに任せているだけではいけません。日銀も政府も上場企業も、どんどん動きましょう。株価は上げたら下げ、下げたら上げる。下げっ放しはいけません。心理的に冷え込んで、警戒心が高まり、楽しい株式投資ができなくなります。恐る恐るやる株式投資はおもしろくないですね。儲かる気もしません。ソフトバンク以外の企業もどんどん自社株買いをやってください。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/02/15(月) 17:13:27.02 ID:CAP

http://www.bloomberg.co.jp/news/

(ブルームバーグ):ソフトバンクグループは15日、5000億円を上限とする自社株買いを実施すると発表した。発表資料によると、同社は発行済み普通株式の4.2%に相当する1億6700万株を上限に取得する。取得期間は16日から2017年2月15日。自社株買いの理由としてソフトバンクは「経営環境の変化に対応した機動的な資本政策を遂行するため」だとしている。

引用元: ・【通信】ソフトバンク、自社株14.2% 5000億円上限に取得へ

続きを読む


2月15日(月)日経平均4日大幅反発1069円高

geralt / Pixabay

日経平均は4日ぶりに大幅反発。欧米市場では金融株を中心に自律反発の流れが強まり、この流れ受け大幅に反発してスタートした。春節明けの中国市場が底堅く推移し、前引けにかけては上げ幅を拡大。後場に入っても戻りを試す展開が続き、上昇幅は1,200円を超える場面もあった。結局大引けは1069円高の16022円で取引を終えた。

 


【パーク】USJ大盛況…訪日外国人客185%増

ArtsyBee / Pixabay

<当サイト管理人より>

USJの人気は、日本国内でも高いと思いますが、近隣の国々にとっても魅力的なテーマパーク、観光地になっているということでしょう。ただ、余り混雑すると待ち時間が多くなり、十分楽しめなくなるので、人気が高まることはメリットばかりではありません。以前は、TDLに人気が集中していましたが、現状は、TDLとUSJの人気は二分され、場所も西と東でバランスがとれていると思います。しかし、最近は、USJの人気が急激に高まって、USJ地域に訪日外国人が集まっているのでしょう。この春節期間中も中国人観光客が沢山USJを訪れたはずです。いろいろなご意見があるでしょうが、USJ人気はメリットの方が大きいのではないでしょうか。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/02/13(土) 09:57:39.03 ID:CAP

http://response.jp/article/2016/02/13/269665.html

現在、「ユニバーサル・クールジャパン 2016」を開催中のユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは“春節”を迎えた今週も、連日大勢の訪日外国人ゲストが訪れ、日本発のエンターテイメント・ブランドを満喫している。
USJ独自調査によれば、過去最高を記録した2014年度を大幅に上回る、前年比185%の来場者数(2016年2月現在)を記録しているという。
パークに来場する訪日外国人ゲストには、「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」をはじめ、期間限定開催中の「ユニバーサル・クールジャパン 2016」などが人気を博している。パーク内では、「エヴァンゲリオン・ザ・リアル4-D:2.0」の「エヴァンゲリオン初号機ポップコーンバケツ」を大量購入して両手に持って歩く訪日外国人ゲストが大勢見受けられるほか、パーク内のセットや人気キャラクターと一緒に写真撮影をする「フォト・オポチュニティ」も人気。全体購入者の約半分が、訪日外国人ゲストだという・・・・・。

 

協力・画像提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

引用元: ・【パーク】USJ大盛況…訪日外国人客185%増、新記録樹立は確実

続きを読む


【行政】国交省、タクシーの初乗り料金を引き下げ検討

Prawny / Pixabay

<当サイト管理人より>

タクシー料金の設定は、難しい問題だと思います。初乗り料金を引き下げることで、短距離利用者が増加する可能性はありますが、タクシー会社や運転手さんにとって利益増につながるでしょうか。タクシー利用者が増えて(利用し易くなって)、タクシー会社、その社員の利益になる効果を期待したいと思います。外国人利用者が急増しているといことですが、全体を見渡して検討しないと、反作用が大きくなることも考えれられますので要注意です。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/02/13(土) 13:14:26.33 ID:CAP

http://mainichi.jp/articles/20160213/k00/00m/020/152000c

国土交通省がタクシーの初乗り料金を引き下げる方向で検討している。訪日外国人観光客が急増するなかで、海外の主要都市と比べた日本の初乗り料金への割高感が強まっているためだ。ただ、引き下げはタクシー会社の大幅な減収につながる可能性があるため、2016年度に実証実験を行って効果を検証する。

東京ハイヤー・タクシー協会の調査では、全利用者のうち27%が初乗り料金内での利用で、その平均移動距離は1.41キロにとどまる。外国人観光客以外にも、高齢者の買い物や通院など、近距離移動の需要が増えている・・・・・

引用元: ・【行政】国交省、タクシーの初乗り料金を引き下げ検討

続きを読む


【ビジネス】仕事ができる人はなぜデスクトップがきれいなのか

theglassdesk / Pixabay

<当サイト管理人より>

私のデスクトップも、どちらかと言えばきたない方だと思います。基本的によく使うアイコンを載せていますが、時々データの一時保存エリアとして使ってしまう場合があり、気付いた時整理します。正しくは分類された一時保存フォルダを作成して利用すればよいのでしょうが、現実的には情報・データを整理する上で大きなカテゴリー分類はできても、細かな分類が難しく、分類や整理に気を使い過ぎると、フォルダの数が増えるなどかえって混乱します。電子媒体は、紙と違って物理的な場所と取らないので、つい残してしまうという習慣がありますが、これがいけないのでしょうね。ただ、このような話とデスクトップがきれいかどうかは別問題でしょうから、デスクトップの位置づけや使い方を適切に決めて利用すれば、とてもきれいなデスクトップになるでしょう。その方が気持ちがいいですよ。お試しください。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/02/14(日) 12:05:04.63 ID:CAP

http://www.sinkan.jp/news/index_6360.html
仕事ができる人とできない人の違いは何だと思いますか? それは、ひと言で言ってしまえば、情報を整理できているかどうかの違いではないでしょうか。試しに「仕事ができる人」のデスクトップ画面を覗いてみてください。びっくりするほどきれいなはずです。

今回ご紹介する『仕事ができる人の「デスクトップ」は美しい』(特定非営利活動法人 日本タイムマネジメント普及協会/監修、すばる舎リンケージ/刊)を読むと、仕事ができる人は、なぜデスクトップが美しいのかが分かります。

というのも、本書に出てくる、ファイルの整理術やスケジュールの組み方などに関する解説から、デスクトップをきれいな状態に保つことと、業務の目的や優先順位を整理できていることにはかなり強いつながりがあることが分かるからです。
言葉を変えれば、業務の改善化や効率化をどれだけ意識できているかが、デスクトップのきれいさとなってあらわれるとも言えるでしょう。

仕事ができる人ほど、ある一定のルールにそってファイルを整理しており、必要なときに必要なものをすぐ取り出せる状態をキープしています。また、使わなくなったアプリケーションはアンインストールするなどして、パソコンのハードディスク負荷を少しでも低くするための工夫を怠りません。
本書では、デスクトップの整理にとどまらず・・・・・ 

引用元: ・【ビジネス】仕事ができる人はなぜデスクトップがきれいなのか

続きを読む


【マネー】金持ちと貧乏の分かれ目は「罪悪感」

PeteLinforth / Pixabay

<当サイト管理人より>

「金持ち体質」の人と「貧乏体質」の人がいるようなのですが、もし自分が「金持ち体質」ならば金持ちになってみたいと思いますし、「貧乏体質」ならば、改善したいと思います。体質や性格といったものは、持って生まれたもので根本的に変えることは難しいことかも知れませんが、体質を変える努力をして自分自身をその方向へ導くことは可能と思います。気持の問題でしょうが、試してみてはいかがでしょうか。とは言え、体質だけで金持ちや貧乏になるというのも変ですが。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/02/14(日) 12:17:51.15 ID:CAP

http://president.jp/articles/-/17312

世の中は、「金持ち体質」と「貧乏体質」の人に分かれています。そして大抵、貧乏体質人は、自分がそれだとは気付いていません。
まず図で自己診断してみてください。
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/

Aを選択したあなたは、残念ながら貧乏体質の可能性大。一見いい選択に思えますが、なぜだめなのでしょうか?
あなたは、「Bを選ぶと罪悪感を持ちそうだな」と思いませんでしたか?

実は「金持ち体質」と「貧乏体質」の大きな違いが、この「罪悪感」なのです。
金持ち体質の人は、自己肯定感がとても高い傾向があります。自分の目標や欲求がはっきりわかっているので、それに向かってためらうことなく行動できます。そして自分を信じているので、確実に自分に利益をもたらすものを見極め、それにしか投資しません。そんな明確な「自分基準」のスタンスがさらに選択眼を育てるので、自然とお金が手に入るようになるのです。

一方、貧乏体質の人は、自己評価の低さと罪悪感の強さが混ざり合っています。自分が楽をすると相手に悪いなあと思ったり、相手が困っているとついその人のために頑張ってしまう。心が他者に縛られて自分の意思がない。だから許可を得ないと何もできないと思っている……。そんな人にお金が入るわけがありません。

この貧乏体質から抜け出すには、自分で決断し、行動するほうに焦点を合わせる必要があります。それが自己信頼を高め、金持ち体質を作る着実な成功法なのです。

引用元: ・【マネー】金持ちと貧乏の分かれ目は「罪悪感」

続きを読む


【免税店】ラオックス、「爆買い」で最終益6.5倍 15年12月期

hannahlouise123 / Pixabay

<当サイト管理人より>

ラオックスは、中国企業に買収されてから堅実に業績が向上しているもようですが、その要因の1つに中国人観光客の爆買いが大きく貢献しているようです。中国人としても、日本の安心・安全の商品を中国企業傘下の会社で購入するというのは、気分が良いのか知れません。他にもラオックスがどん底から回復した要因があると思いますが、中国企業との結びつきは吉とでていますね。一昔前なら考えられなかった昨今の状況は、やはり時代の流れとしか言いようがありません。1970年代以降、日本の自動車や家電が、大国アメリカ合衆国で猛威を振るった訳ですが、今、似たような現象が起きています。安かろう悪かろうの中国を見下げていた日本が危機に陥り、中国に支援してもらうような時代になっているということです。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/02/14(日) 14:57:47.59 ID:CAP

http://www.j-cast.com/2016/02/14258403.html

総合免税店大手のラオックスは、2015年12月期の最終利益が前年比約6.5倍増えて80億円に、本業のもうけを示す営業利益が約4.9倍増の85億円と、いずれも過去最高になった。2016年2月12日に発表した。
売上高は84.6%増の926億円だった。中国人観光客を中心にした「爆買い」で、国内店舗の業績が伸びたことが寄与した。

ただ、ラオックスでは・・・・・

引用元: ・【免税店】ラオックス、「爆買い」で最終益6.5倍 15年12月期

続きを読む


【時計】アップルウォッチ、値下げ始まる、在庫処分か

<当サイト管理人より>

新型モデルの登場が近いのか、そもそも値段が高すぎて販売数が伸びないのか、理由は分かりませんが、アップルウォッチの値下げ始まっているようですね。ただ、アップルマニア以外の人にとっては、どう使いこなしたらよいの分からず、買いたいという気持にならないのでしょう。今一つ使い勝手がよいのか悪いのか、はっきりません。アップルのことですから、次々と新しい作戦を立て、進化を遂げていくと思いますが、普通のスマホで十分という声も聞かれます。新型モデルの発表が楽しみですね。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/02/13(土) 17:10:52.66 ID:CAP

http://www.asahi.com/articles/

アップルの腕時計型端末「アップルウォッチ」の現行モデルが家電量販店などで値下げされ始めた来月までの期間限定。昨年4月発売の端末が大幅値引きされるのは初めてだ。

ヨドバシカメラでは9日から、50種類以上のアップルウォッチを6千~9千円ほど安く売り始めた。3月19日までで、最安のスポーツタイプは定価より14%安い税込み3万9700円となった・・・・・

引用元: ・【時計】アップルウォッチ、値下げ始まる 新モデル発表見据え在庫処分か

続きを読む


【通信】ドコモの契約数、7000万件を突破

bykst / Pixabay

<当サイト管理人より>

ドコモが盛り返してきましたか。一時期は、ソフトバンクやauに客を奪われていましたが、iPhone販売開始以降、ドコモが息を吹き返してきたのでしょう。ガラケーの根強さもドコモに有利に働いているのかも知れません。行政の指導で、携帯電話の販売・サービス携帯が変わり、今後どのような展開になるのか分かりませんが、大手3社の戦いは続くでしょう。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/02/13(土) 20:13:37.90 ID:CAP

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1602/12/news134.html

NTTドコモは、2月10日に同社の契約数(Xi/FOMAの合計)が7000万件を突破したと発表した。2012年3月に6000万件を達成し、約4年で1000万契約を上積みしている。

同社は新規や2台目需要の拡大に向け、2014年6月に新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」、2015年3月に「ドコモ光」のほか、光ブロードバンドサービスと携帯電話のセット料金などを提供・・・・・

引用元: ・【通信】ドコモの契約数、7000万件を突破

続きを読む


【中国】海外で過去最多600万人爆買い、春節終了

janeb13 / Pixabay

<当サイト管理人より>

数年前から、中国の春節が日本人でも普通に使われるようになりました。もちろん、その昔から春節をよく知っている人もいましたが、今や春節を知らない日本人はいないでしょう。そのきっかけとなっているのが、中国人観光客の増加、爆買いです。中国人にとって、日本は非常に興味のある国であり、リピータも多いと聞かれます。しかし、中国人にとっての海外旅行先は、日本だけではありません。韓国や台湾にも沢山押し寄せています。15億人とも言われる中国人の収入が増え海外旅行にお金を使っています。中国人のほんの一部かも知れませんが、全体の1%ととしても1500万人です。大変な数です。世界第2位の経済大国でもあり、本当に中国の動向には目が離せませんね。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/02/13(土) 20:14:46.25 ID:CAP

http://this.kiji.is/71180040871757301?c=39546741839462401

【北京共同】春節(旧正月)の大型連休最終日の13日、北京や上海、広州など中国都市部の鉄道駅や高速道路などは帰省先から戻る人々らで混み合った。
オンライン旅行大手、携程旅行網(シートリップ)の調査によると、海外には過去最多の約600万人が出掛け、各地で「爆買い」に熱を上げた。渡航先のトップ5はタイ、日本、韓国、台湾、シンガポールの順で・・・・・

引用元: ・【中国】海外で過去最多600万人爆買い 春節が終了

続きを読む


【食品】山崎製パン、ヤマザキナビスコの商号変更

PDPics / Pixabay

<当サイト管理人より>

そうだったんですか。という感じですね。「オレオ」や「リッツ」が無くなるとは驚きです。根強いファンも沢山いると思いますので、衝撃も大きいのではないでしょうか。きっと、嘆願書などをつくるような騒ぎになるかも知れません。それくらい、日本人に馴染んでいるお菓子ということです。暫く状況を見守りましょう。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/02/12(金) 16:06:45.99 ID:CAP

http://www.nikkei.com/article/

山崎製パン(2212)は12日、技術・商標ライセンス契約終了に伴い子会社ヤマザキ・ナビスコの商号を変更すると発表した。9月からはヤマザキビスケットとして営業する。「オレオ」や「リッツ」、「プレミアム」と「チップスアホイ」といった4ブランドのビスケットやクラッカー菓子の製造は8月末で終了する。

ヤマザキナビスコは1970年、山パンと米ナビスコ、ニチメン(現双日)による合弁会社として発足した・・・・・

引用元: ・【食品】山崎製パン、ヤマザキナビスコの商号変更 ライセンス契約終了で オレオやリッツを販売終了

続きを読む


【株式】2月第1週、海外投資家が日本の現物株を6112億円売り越し

geralt / Pixabay

<当サイト管理人より>

日本株は外国人投資家の売買がそのままトレンドになりますね。外国人投資家が5週連続の売り越しでは、下落基調は止まりません。欧米の投資家、石油産油国の資産家が短期間に資金を引き揚げていることが、急激な株安につながっていると考えられます。株価というのは、ファンダメンタルズやテクニカル指標に基づく変動は当然ですが、急激に変動する可能性は低いと考えられます。一方、心理的な不安や疑心暗鬼よる変動は急激でかつ大幅な変動を引き起こします。何がどうなるのか分からない、先が読めないなどの不透明感が、投資家のリスク回避の動きを加速したと推察されます。もっと冷静に対応してほしいところですが、中々そうはいかないのでしょうね。損失を増やしたくないという心理が先に立つのが投資家ですから。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/02/12(金) 16:17:22.93 ID:CAP

http://jp.reuters.com/article/idJPL3N15R1SN

[東京 12日 ロイター] – 2月第1週(2月1日─2月5日)の海外投資家に
よる日本の現物株と先物合計の売買は、1096億円の売り越し(前週は2661億円の売り越し)となった。売り越しは5週連続。個人は1858億円の買い越し(同1118億円の売り越し)、信託銀行は109億円の売り越し(同2278億円の買い越し)だった・・・・・

 

引用元: ・【株式】2月第1週、海外投資家が日本の現物株を6112億円売り越し

続きを読む


2月12日(金)日経平均大幅に3日続落760円安

geralt / Pixabay

日経平均は大幅に3日続落。世界的なリスク回避姿勢の強まりを背景に287円安からスタートすると、為替市場で円高が進んだこともあり、約1年4ヶ月ぶりに15000円を割り込んだ。その後下げ渋る場面もあったが、結局大引けは760円安の14952円で取引を終えた。

 


【経済】世界で株安鮮明、時価総額1600兆円消失

geralt / Pixabay

<当サイト管理人より>

世界的に株価下落が止まりません。今週は春節により中国情報は殆ど株価に影響を与えていないと考えられますが、その他の要因で下落傾向が続いています。心理的な不安要素もありますね。マイナス金利や原油価格の更なる下落などの影響が大きいのでしょうか。ドル円も円高に進み一時110円台になりました。NYダウは254ドル安(日本時間12日6時終値)で昨年8月のチャイナショック時の安値を下回ったようです。本日(12日)の日本株も大幅下落でスタートするでしょう。ただ今後は、1つ1つの要因について見通しや対策などがはっきりしてくる可能性があり、投資家に安心感を与えるのではないでしょうか。動揺せずに見守るというのも大切かと思います。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/02/11(木) 22:28:25.21 ID:CAP

http://www.nikkei.com/article/

グローバルな株安連鎖が続き、世界の株式時価総額が急減している。直近での推計は約56兆ドル(約6400兆円)となり、過去最大だった2015年5月末に比べて
14兆ドル(1600兆円)減少した。世界的な景気減速懸念でリスク資産である株式を手放す動きが広がり、株安が実体経済を下押しする懸念も出始めた。世界取引所連盟に加盟する58の取引所の統計とグローバルな株価指数を使い・・・・・

引用元: ・【経済】世界で株安鮮明、時価総額1600兆円消失

続きを読む


【証券】「今こそ仕込みのチャンスですよ」

geralt / Pixabay

<当サイト管理人より>

原油価格、中国経済、米国利上げ、金融緩和、地政学的リスク等、理由は後から何とでも言えるが、今年に入ってからの世界的な株安、日経平均の下落、円高、業績予想の下方修正等、暗いムードが漂いっています。例えば、米国ですが、経済状況は良い状態を保っていると思われますが、株価下落で消費者心理も悪化し消費を控える傾向になってしまいます。原油安も企業にとってはメリットとデメリットが生じますが、今のところ株価を押し下げています。さて、今後株価がどちらの方向に向かうのでしょうか。まだ下げるのか、V字回復するのか。買いなのか、売りなのか。これだけ下げるとチャンスとも言えますが、潮目が変わっているとは思えませんね。1日1日、注視していきましょう。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/02/11(木) 15:35:31.53 ID:CAP

http://yukan-news.ameba.jp/20160210-111/

連日の株安で東京市場は10日、1年3か月ぶりの16000円割れの1万5713円39銭で取り引きを終えた。株価は今年に入ってから下落を続けているが、この状況下、証券マンは必死に営業を行っている。

証券会社の営業マンが語る。

「今、株価が低迷しているので、顧客の間に買い控えが進んでいます。私どもとしては、株価が下がっている時こそ『仕込み』のチャンスということで営業電話などをしているのですが、今持っている株が下がりまくっているところから、『株は怖い』という印象をお客さんはお持ちのようです」
http://yukan-news.ameba.jp/20160210-111/
プロから見れば「今こそチャンス」と思っているようなのだが、客からすれば「こんな危険なギャンブルには張れない」と考えているようなのだ・・・・・

 

引用元: ・【証券】「今こそ仕込みのチャンスですよ」株安で証券マンが営業活発化、しかし顧客は慎重に

続きを読む


【外食】すかいらーく過去最高益

ArtsyBee / Pixabay

<当サイト管理人より>

専門店ファミレスに客が集まる傾向が続く中、従来型のすかいらーくやデニーズといった幅広いメニューを揃えているファミレスが苦戦し改善を余儀なくされていました。そのような状況下において、すかいらーくグループも傘下の各ファミレスがそれぞれの特徴を生かし、メニュー、価格帯、接客スタイル等に工夫を重ねてきたと思います。店舗も統廃合により再構築され、姿を変えたところもあるでしょう。時代の流れに押され、厳しい経営状況を経験しながら完全復活し最高益を達成したということでしょうか。すかいらーくグループのお店も時々利用しますが、それぞれに一定の客数を確保しているように感じます。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/02/11(木) 13:49:50.84 ID:CAP

http://www.asahi.com/articles/ASJ2B4HZPJ2BULFA012.html

ファミリーレストラン「ガスト」などを運営する外食大手すかいらーくが10日発表した2015年12月期決算は、純利益が前年から59・6%増の151億円となり、過去最高を更新した。低価格と高価格を使い分けたメニュー戦略や、専門店の強化が奏功した。

売上高は前年比3・3%増の3511億円、営業利益は28・5%増の278億円だった。業績を押し上げたのは前年より3・3%増えた客単価だ。ガストでは、フォアグラを使ったハンバーグやカットステーキなど高めの商品が人気だった。
一方で、広島県産カキフライやチーズ入りハンバーグを・・・・・

 

引用元: ・【外食】すかいらーく過去最高益 価格メリハリ・専門店強化奏功

続きを読む


【葬儀】首都圏の「火葬場不足」現実に、「友引」の稼働も増加

barakbro / Pixabay

<当サイト管理人より>

火葬場不足、そんなに人が亡くなっているのでしょうか。それとも、人が集中して住んでいる地域だけの問題なのでしょうか。日本は、少子高齢化の時代、世界一の長寿国、事故や事件も比較的少ないという状況下で、なぜでしょうか。全く分かりません。単に火葬場不足という話ならば10年以上前に問題になっていたと思いますね。「友引に運営」という事態がどれくらい深刻なのか。逆に言うと「友引」以外は全て利用できる年中無休に近い運営をしているにも関わらず、それでも足らないということですね。葬儀場や火葬場は、生前に予約しておくことはできませんので、ホテルの部屋を予約するような訳にはいきません。突然起きる事態に対応できる施設数、運営日時を最適化するのは困難と思います。死んでからも順番待ちになるとは、日本文化らしいですね。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/02/10(水) 22:10:46.91 ID:CAP

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO96959810V00C16A2NZBP00/

火葬場の不足が現実になってきた。首都圏では時間帯によっては遺族が長期間火葬を待たされる。これまで閉めていた「友引」に開け、火葬時間の枠を広げる施設が出ている。迷惑施設ではなく、市民が納得して新設しようという動きもある。多くの人が亡くなる社会に合わせて、変化を求められている。

1月下旬の友引、東京都大田区にある臨海斎場は上限の7割を超す21体の遺体を火葬した。古巻祐介事務局長は「友引の葬式を避ける…

(続きはサイトで)

引用元: ・【葬儀】首都圏の「火葬場不足」現実に、「友引」の稼働も増加

続きを読む


【食】バーガーキング「チキンナゲット」を期間限定で10ピース200円

<当サイト管理人より>

そもそも、バーガーキングがどこにあるのか分かりませんが、近くにお店がある人は、この機会にバーガーキングのチキンナゲットをお試しください。マックやケンタッキー・フライド・チキンと比べてみるのもよいでしょう。マックもあの異物問題や中国の不適切な鶏肉使用の問題がなければ、マックのチキンナゲットが、1歩も2歩もリードしていたと思いますが、果たしてどこのチキンナゲットがおいしいのでしょうか。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/02/10(水) 19:20:47.25 ID:CAP

http://entabe.jp/news/gourmet/
http://image.entabe.jp/upload/201602/images/bk.jpg
バーガーキング(BK)各店で、サイドメニューの新商品「チキンナゲット」が2月15日に発売される。 これに合わせ、2月15~21日の期間、チキンナゲットが2ピース無料となるクーポンが、東京都内および大阪市内の計7駅で配布される。

チキンナゲットはアメリカをはじめとする海外のバーガーキングで愛されている定番メニュー。このたび日本の店舗でも新たに発売されることとなった。「ハニーマスタードソース」または「バーベキューソース」の2種類から選べるソースとともに提供される。価格は5ピース150円(税込、以下同じ)から・・・・・

いよいよ日本のBKにも上陸!チキンナゲット

引用元: ・【食】バーガーキング「チキンナゲット」を発売 期間限定で10ピース200円 2ピース無料のクーポン券も配布

続きを読む


2月10日(水)日経平均大幅続落372円安

geralt / Pixabay

日経平均は大幅続落。9日のNYダウが下げ幅を縮め12ドル安で取引を終えたこともあり、42円高からスタートした。寄り付き後に売りに押されマイナス圏に沈んだ後、下値を切り下げた。後場には一時655円安まで下落する場面があったが、売りが一巡すると引けにかけて下げ渋った。結局大引けは372円安の15713円で取引を終えた。

 


【外食】日本マクドナルド、今期最終損益は10億円の黒字見込み

grafikacesky / Pixabay

<当サイト管理人より>

15年12月期の最終損益が347億円の赤字とは驚きです。そこまで業績が落ち込む原因は何なのでしょうか。異物問題や鶏肉問題などがあって、客離れが加速した時期もありましたが、根強いマックファンも沢山いたはずです。いわゆるリピータです。週に2~3回はマックを食べたいと思う人たちです。にも拘わらず、ここまで業績が悪化するのは、他に選択肢が増えたことが考えられます。品質、価格、商品の種類、この3点で比較したときに、マックが優位にたてるものは何でしょうか。よく考えると1つもありません。マックの優位性は、あのマックの香り、フライドポテトの強烈な香りにそそられるということかも知れません。マックのリピータは、1つ1つの商品に注目している訳ではなく、マック全体、すなわちお寿司を食べたいという感覚ですね。日本における長年の販売実績が1つの文化になっているのでしょう。マック経営者及び従業員、FC関係者の方には、もう一度原点に戻ってマック文化を衰退させないように頑張ってほしいと思います。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/02/09(火) 15:58:20.29 ID:CAP

http://www.nikkei.com/article/

日本マクドナルドホールディングスは9日、2016年12月期の連結最終損益が10億円の黒字 (前期は347億円の赤字)になる見通しだと発表した。市場予想の平均値であるQUICKコンセンサスは29億円の赤字だった。不採算店の閉鎖や新商品の投入効果で3期ぶりの黒字転換を目指す。

同時に発表した15年12月期連結決算は、最終損益が347億円の赤字と、218億円の赤字だった14年12月期よりも赤字幅が広がった。異物混入問題などで売り上げが落ち込んだ上に、不採算店の閉鎖・・・・・

http://www.nikkei.com/article/
日本マクドナルドホールディングス(2702)のサラ・カサノバ社長は9日の決算発表会見で、親会社の米マクドナルドが保有株の一部売却の方針を示したことに触れて、「今後もマクドナルドのフランチャイズチェーン(FC)運営者として日本で事業展開し、同じブランド、同じ価値を提供し続ける」と話した・・・・・

 

引用元: ・【外食】日本マクドナルド、今期最終損益は10億円の黒字見込み 「今年度は明るい年になる」

続きを読む


1 4 5 6 7 8 9 10 50