アクセスランキング

【経済】2016年の最大のリスクは原油価格、1バレル20ドル台突入で市場にさらなる混乱も

くらしの話題ニュース
スポンサーリンク
1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/12/13(日) 13:08:44.20 ID:CAP

http://jp.reuters.com/article/crudeoil-idJPKBN0TT0KX20151210
に、2016年も同じ状況が続きそうだ。しかし、あまりにも原油安の状況に慣れ親しんでしまうと、 ここから改めてどこまで価格が落ち込むのか「新たな」リスクとして見当をつけるのが難しい。

金融市場は2014年中盤からエネルギー価格下落に伴うデフレの影響にお付き合いしている格好で、その副産物は多方面に広がっている。

全世界で石油関連株の時価総額は1兆ドル以上失われた。

2010年以降に発行されたエネルギーや鉱山企業の社債は約2兆ドル。

多くは小規模のシェールガス会社が発行した

高利回りのいわゆる「ジャンク」債で、社債の格下げが相次いでいるほかデフォルト件数も増加している。

一方、原油安を発端とするデフレの恐怖が引き金となり、欧州中央銀行(ECB)は今年から債券買い入れプログラムの実施を余儀なくされた。

その結果、2兆ユーロに上る欧州の国債利回りはマイナス圏に沈んでいる。

新たな原油価格の持続的な下落が予想物価上昇率に与える影響は、米連邦準備理事会(FRB)のような引き締めに向かう

中銀にとっても、また緩和継続中のECBにとっても同様に気がかりだ。

ロシアやブラジル、東南アジアのコモディティ輸出国に与えた打撃の規模はさらに大きい。

これらの国々の為替は急落し、2015年は1998年以来、初めて新興国市場から差し引きで資金が流出する見通しだ。

原油価格下落の規模を考えると、これだけ市場の多くのシナリオが狂った原因を見つけるのは難しくない。

2014年の6月以降、北海ブレント原油先物は1バレル115ドルから65%値下がりして40ドルまで下落した。

価格崩壊の多くは昨年後半の半年間に起きたが、積み上がった供給過剰と中国、新興国の急速な需要減速が重なり、 今年は相場が反発するとの期待は雲散霧消した。

原油価格が現状近辺にとどまり、せいぜい60ドル付近までしか反発しないとの見通しが続けば、関連する多くの国や企業には大きな問題となる。

来週米国の利上げが控えているのであればなおさらだ。

しかし、中東紛争から地政学、中央銀行の政策の「過ち」、市場流動性ショック、はたまたEU離脱を問う英国の国民投票まで、銀行が説明する市場リスクは数えきれないが、原油価格がここからさらに半値に落ち込むというリスクを挙げる人はごくわずかだ。

ブレント先物価格は今週40ドルを割り込み、米原油先物も37ドルを割り込んだ。

移動平均でみても55ドルを下回っており、1年半で半値まで下落した後も値下がりが続いている。

引用元: ・【経済】2016年の最大のリスクは原油価格、1バレル20ドル台突入で市場にさらなる混乱も

2: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/12/13(日) 13:08:53.82 ID:CAP

<原油の新秩序>
原油相場に対して長期の弱気派であるゴールドマン・サックスは、2016年に相場が反発するか安定するとの見方は全く的外れであり、
米原油先物価格は現状から約5割安の20ドルまで値下がりする可能性があるとみている。

同社は今週、「温暖な冬、新興国の成長鈍化、イランの国際制裁解除(の可能性)が原因でさらなる在庫積み増しのリスクがある。

これらの要素は近い将来、予想が下向き修正されるリスクがあることを示唆している」と顧客に呼びかけた。

原油価格が物流および貯蔵能力を超える水準まで下がれば、相場は崩壊して生産コストの1バレル=20ドルに突入する可能性があるというのだ。

もし、この想定が正しいと証明されれば、今年起きた市場の混乱は新たな局面を迎える。

しかも、世界の市場から外貨準備やエネルギー輸出国の稼いだオイルマネーが流出するするなど、市場のストレスは多くの面で増幅されるだろう。

こうした貯蓄の減少とFRBの利上げが重なると、
コモディティの「スーパーサイクル」と債券市場の活況がともに反転し、時間とともに長期金利の上昇圧力は強まる。

サウジアラビア通貨庁の海外資産だけをみても、総額は前年比で1200億ドル以上減少した。

長引く原油価格の低迷と金利上昇が重なると、企業の信用度や新興国市場にとって有害な影響を及ぼすかもしれない。

格付け会社ムーディーズは、石油・鉱山企業の社債のデフォルト率は来年上昇し、これらの企業に「はかりしれない悪影響」が及ぶと予想。

ヘッジプログラムや固定価格契約、既存のキャッシュバランスの減少などが一時的な緩衝剤の役割を果たし、2015年にこうした事態の到来を遅らせたにすぎないと指摘した。

しかし、原油価格が回復せずにさらに下落した場合、事態は一変する可能性がある。

ムーディーズ・インベスターズ・サービスのマネージング・ディレクター、ダニエル・ゲイツ氏は先週、「流動性の縮小と資本市場へのアクセス制限によって、さらに多くの企業がデフォルトに近づいている」と指摘した。

疲弊した新興国の株式や債券に回帰したいとウズウズしている投資家にとってのメッセージは明らかだ。

モルガン・スタンレーは今週、顧客に対して「2016年は引き続きガードを堅く」と警告している。

5: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 13:10:42.36 ID:VdVcfR/T.ne
なんで原油高をヨシと言うんだろ???10年ぐらい前は灯油30~50円なのに

8: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 13:15:27.37 ID:nVklI0cV.ne
>>5
アメリカが産油国になってアメリカの景気が原油価格に依存し始めてきたためアメリカに輸出してる日本にも影響する
もちろん安くなってプラスの効果の方が大きいと思うけどね
物事には良い面と悪い面の両方があり今回は悪い面を表している

10: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 13:16:58.57 ID:LB9INe9X.ne
燃油サーチャージなくなるといってたことどうなってんの?
もう撤廃目標価格以下に下がってるよね

14: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 13:21:28.95 ID:UUItdAwf.ne
現時点で金融市場はヤバイことになってるな
20ドルいったら日経平均はまた17000円台、ドル円は116円台だろう
でも原油安は実体経済にとっては大きくプラスだから20ドルが定着したらそこからV字回復だな
底で株買う準備しとけ

15: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 13:24:00.01 ID:X02OE5ad.ne

投機してた奴らが損するだけ

一般市民はガソリンや灯油が安くなって喜んでるわ

欧米だって日本だって北部は灯油やヒーターが無いと生きていけない

21: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 13:31:11.73 ID:A7g3x+5b.ne

あれだけの原油高なった後は原油安になるよ

山高ければ谷深し

22: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 13:32:20.65 ID:Y7DVGGV7.ne
会社でバスとか手配するけど  軽油全然下がんねえ

27: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 13:34:51.01 ID:D8pNjAvD.ne

原油買っても儲からないから

資金は株に向かうっていう予測は成り立つ?

28: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 13:36:02.63 ID:CfXAIaXm.ne
原油価格20ドル台で定着するんなら間違いなく日本経済には得
乱高下されるのが一番困る

29: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 13:36:59.31 ID:zjgY/QRf.ne
安いうちにアホみたいに備蓄しておけないだろうか

35: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 13:42:30.89 ID:vzjHPxD+.ne
原油安は日本に大いにプラス、ただ原油に投資してるのが焦ってるだけ。

38: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 13:44:08.83 ID:xSrXHKxh.ne

原油は昔から余るほどあるけど、OPECなりが減産なりして価格調整してた。

今回はシェールオイルが出てきてOPECが価格調整放棄。

サウジの財政はもって5年だから、それ以内に原油価格上げないと国が潰れる。

39: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 13:44:53.69 ID:crWTXfue.ne
ガソリン価格が下がれば市民の車での遠出も増えて
そこで金を落とせば地域の経済は活性化される。

40: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 13:45:09.41 ID:lxzKpCeF.ne
うちトラック屋だから燃料費減ると車買ってくれる(と思う)からうれしい。

67: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 14:18:40.31 ID:XOz7mEz/.ne
むしろ問題はこの原油安を喜んで再生可能エネルギーの歩みを緩めないか心配だ。
どうせまた10年内には原油高騰の大恐慌を起こす事は確定してるのだから
それにそなえて風車とソーラーパネルで日本列島を埋め尽くしておかないぞまずい。

77: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 14:32:11.40 ID:Cz2zhCUm.ne
この状況で、15―16日のFOMCでの利上げ決定はほぼ確実な情勢
ひゃっはー来るか!?

84: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 14:40:49.90 ID:dxx8I+4c.ne
日本には良いニュースだろ

86: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 14:48:22.56 ID:X02OE5ad.ne

こういう暴落してる時が新規参入のチャンスなんだよね

大手は損失を価格転嫁してて急激に下げられない

だからこそチャンスなんだよね

一気に市場の覇者になれる

87: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 14:54:42.56 ID:4myAkaOL.ne
さらなる石油価格の低下は日本にとってマイナスはほとんどない。
内需は活性化され、貿易収支は改善し、プラス成長の原動力となる。
せいぜい、石油元売り会社や総合商社の儲けが減るだけで、国民に
とっては喜ばしいことだよ。

88: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 14:55:19.75 ID:R+LixJgx.ne

ガソリンも、またリッター100円時代がくるのか

いいことだ

110: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 15:51:35.61 ID:5mq+EWQu.ne

石油だけでなく、鉄の値段も大暴落中だよね。

こうなると、造船業界も資源だぶつきで厳しくなりそうだね。

127: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 16:19:48.06 ID:N44XQbmi.ne
日本が一番よい影響がある。
が、なぜか株価が他の国より下がっるんだよな。
そして、円高に振れれば奈落の底。

128: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 16:21:02.82 ID:fIXC9lNd.ne
原油は枯渇しないことが判明したなwwww

130: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 16:23:58.12 ID:vqDlk3JS.ne
そろそろ円安も頭打ちっぽいしな
来年にはガソリン代が100円切る可能性も低くないな

133: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 16:31:40.61 ID:mjKa4iFR.ne

逆に言うとこれ以上下がらないレベルなので、 原油に投資が出来るな。

下げ過ぎだ

141: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/13(日) 16:48:09.38 ID:KDfj6yYq.ne
運送業なんかは追い風じゃね?
当分続きそうだし
スポンサーリンク
気になるニュース
  • このエントリーをはてなブックマークに追加