アクセスランキング

【農業】暖冬の影響で野菜価格が急落、農家は悲鳴「出荷しても安くしか売れない」

くらしの話題ニュース
スポンサーリンク
1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/12/26(土) 09:57:45.01 ID:CAP

http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201512/CK2015122602000195.html

十一~十二月にかけて、全国的に例年より気温が高めに推移したため、野菜の値が下がった。
年末の需要が伸びる時期に差し掛かり、持ち直してはきたものの、一時はホウレンソウやダイコンなどが例年の半値以下に。

消費者には大歓迎でも、農家にとっては死活問題。

農家を訪ね、暖冬の影響を探ってみた。 (寺本康弘)
「出荷しても安くしか売れない。だから、ほったらかしです」

田畑と工場が入り交じる愛知県安城市の郊外。

農業、原田英雄さん(67)はこう嘆く。
スーパーに並んでいるものの倍ほどに育った大きなダイコンが、葉もまた立派に茂らせている。

畑には、黄色い花をつけた作物も。

「それはアスパラナ。つぼみのときに出荷するんですが 、そっちも値が落ちてしまって…」と、収穫しないまま。
原田さんの畑は二十五アール(二千五百平方メートル)。

九十四歳の父正之さんと二人で、冬はハクサイやキャベツ、ホウレンソウ、ブロッコリーなどを育て、市内の直売所に持ち込んでいる。
原田さんによると、例年、百円以上するホウレンソウが今年は十一月に入って八十円、七十円と次第に値を下げ、十一月下旬には五十円に。ダイコンも、例年の百二十円ほどの六割程度だ。
ダイコンは収穫後、水で泥を洗い、葉を切って、袋詰めして値段を付ける。

毎朝五時からの作業だ。
それでも一本六十円なら十本で六百円。直売所に運ぶガソリン代などを考えると、
その時間を他の作業に回した方が効率的。

「時給に換算したら最低賃金より低い」と、原田さんはこぼす。
年間百八十万円の売上高が目標だが、今年は百四十万円ほどにとどまる見込み。
さらに苗や肥料、農薬の代金などの経費を差し引くと、手元に残るのは七十万円ほど。
環太平洋連携協定(TPP)の発効を視野に、強い農業への転換が叫ばれる。
しかし、原田さんは「高価な機械を入れられるわけでもない。われわれのような小規模農家では限界がある」と話す。
二〇一五年農林業センサスによると、年間の売り上げが三百万円未満の農家や農事組合法人などは、全農業経営体の七割弱を占める。

消費者は「お値打ち」という商品に手が伸びがちだが、原田さんは「価格だけでなく農家の現実を知って、日本の農業について考えてみてほしい。
農業をする人が将来いなくなってしまう」と話す。

引用元: ・【農業】暖冬の影響で野菜価格が急落、農家は悲鳴「出荷しても安くしか売れない」

2: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/26(土) 10:00:24.26 ID:PTP2WDhY.ne
何で神の恵みを素直に喜べないかね?
大地も種も太陽も雨も、全部借り物で商売してんだろあんたら。

4: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/26(土) 10:03:34.02 ID:VIi++fxo.ne
みんな野菜食え

5: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/26(土) 10:05:05.78 ID:rpPVnhdq.ne

商売なんてそんなもの工場だって原価の値上げ値下がり、グローバル社会からの労働対価の変動輸入品の脅威におびえて生きてるんだ

農家は甘えすぎ

7: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/26(土) 10:07:49.78 ID:IGvqwXId.ne
年齢と収入により年金農家とわかる 年金と言う固定収入があるから
農業できる人たち

8: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/26(土) 10:12:41.25 ID:ERcgbh+9.ne
高騰するときもあるだろ
下がるときだけ泣き言いうな馬鹿

10: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/26(土) 10:15:00.11 ID:Zo4m191a.ne
金がないから 節約癖がついて快楽になってきた
安くても買わないよ

12: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/26(土) 10:18:13.76 ID:rw4ep+Zw.ne
むしろ暖冬で景気は助かってるほうだよ
光熱費の分を消費に回せてるわけだし

17: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/26(土) 10:28:08.60 ID:YqBar13U.ne
どうせ春先になったら品薄で例年以上に値上がりするだろ。

18: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/26(土) 10:29:40.41 ID:piadUrrt.ne
規格外の大小だけど消費すれば同じだから美味しいよ
規格というお金が絡むから痛いんだろうけど消費者としてはあまり気にしない
108均スタンドもっとだしてや

19: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/26(土) 10:30:39.20 ID:M8GzF+EY.ne
野菜の値下がり
いま収穫する分とあとで収穫するため遅く植えた分が一緒に育ってしまって市場で数が多すぎて値が下がること。このあと品薄になり高騰する。

22: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/26(土) 10:41:47.54 ID:RoskgF/h.ne
ベーシックインカムって大事だな
あと消費税撤廃

24: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/26(土) 10:51:41.16 ID:tHfLgk3I.ne
野菜の消費量が多い我が家は大助かりなんだが農家の事を思うとやるせないね。

27: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/26(土) 11:03:29.48 ID:+C4NbGE5.ne

冬野菜なのに暖冬の方が育ちがいいんだな、、、

冬が好きなのか嫌いなのかよく分からない奴らだw

33: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/26(土) 11:14:38.61 ID:0tZzW/jn.ne
出さないってことは出さなくても食っていけるんだろ
居なくても市場は回るんだよ。甘えるな

34: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/26(土) 11:16:43.17 ID:M21kuR1g.ne

付加価値や直売の隙間産業でどうこうしろってのは 規模増やしても隙間が埋まるだけだから経営が成り立たない

生鮮農家って安定価格で定量捌くのが一番儲かる上にマーケットもバイヤーも価格と消費量の折り合いが付きやすい常食してる野菜に高い銭払う奴はいないからな
生かさず殺さずは上手く言い表せてると思うわ

36: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/26(土) 11:24:59.94 ID:JIl85QQ3.ne
本来時期がズレるはずのものが重なってるからで もう少し経つと本来の時期にあるものが無いから高騰するよ

37: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2015/12/26(土) 11:35:51.37 ID:vwXikuzj.ne
生鮮食品の値下がりは日銀の物価目標には全く影響無いのでもっと下がっていいくらい
スポンサーリンク
気になるニュース
  • このエントリーをはてなブックマークに追加