アクセスランキング

【生活】暮らしの話題・悩み 一覧

<超速ニュース>

【食】モスバーガー、焼肉ライスバーガーがレギュラーメニューに

<当サイトの管理人より>

モスバーガーと言えば、パンから具が飛び出しているイメージですね。大き過ぎて、ガブッて食べられないんですよ。これが不満と言えば、不満だし、ボリューム感があっていいねーともいえますか。モスライスバーガー『焼肉』、食べたことがあるのかなのか覚えていませんが、レギュラーメニューになるなら、そのうち食べてみますかね。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/01/25(月) 18:35:03.67 ID:CAP

https://entabe.jp/news/

モスバーガーで、過去商品のうち復活要望が最も高いという「モスライスバーガー『焼肉』」が復活。2月9日からレギュラーメニューとして販売される。また「ホットチキンバーガー」も同日より期間限定で再登場する。
http://image.entabe.jp/upload/

モスライスバーガーの「焼肉」は、1990年に「やきにくライスバーガー」として発売されて以来、仕様変更を繰り返しながら2012年10月まで販売されていた。過去に販売された商品のなかでも常に根強い人気があり・・・・・

 

引用元: ・【食】モスバーガー、焼肉ライスバーガーをレギュラーメニューとして復活

続きを読む


【経済】「エンゲル係数」急ピッチで上昇、バブル期以来の水準 増税や原料高が影響

<当サイト管理人より>

エンゲル係数とは、家計の消費支出に占める食費の割合のことで、一般に、この値が高いほど生活水準が低いとされていますが、エンゲル係数が単純に生活水準を表す指標にならなくなってきたのかも知れませんね。仮に収入が増えても、その分食事の内容が贅沢になるような状況も考えられます。エンゲル係数と生活水準の定義も見直しが必要なのでしょうか。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/01/24(日) 18:29:36.74 ID:CAP

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO96103530U6A110C1H11A00/

消費支出に占める食費の割合を示し、生活水準が上がったか下がったかどうかの目安となる「エンゲル係数」に異変が起きている。本来なら経済成長とともに下落するパターンが崩れ、急ピッチで上昇しているのだ・・・・・

 

関連
「エンゲル係数」は11月まで7カ月連続で25%を超え、バブル期以来の水準
http://www.nikkei.com/article/

引用元: ・【経済】「エンゲル係数」急ピッチで上昇、バブル期以来の水準 増税や原料高が影響

続きを読む


【商品】運転中のサングラス不要に 自動的に光量調節する「サンバイザー」登場

<当サイト管理人より>

私はメガネを掛けているので、普通のサングラスは使えません。このようなサンバイザーがあるなら使ってみたいと思います。ただ、実際使ってみると問題点があるかも知れません。値段が約1万5000円ですからね。勝って、使って、駄目だから直ぐに捨てるというのは、いただけませんし。さあ、どうしましょうか。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/01/24(日) 16:16:15.95 ID:CAP

http://autoc-one.jp/news/2551342/
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/2551346/
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/2551346/

世界中から商品を輸入販売するドスパラ上海問屋が、なんとも画期的な「オート調光サンバイザー」を発売開始しました。どのように「画期的」なのかと言うと…
みなさんはこんな経験ありませんか?『日差しが強い日は眩しくて車の運転ができない。 でもサングラスをつけるとカーナビやメーターまで見えづらくなってしまう…。』

あるいは『メガネをかけてるからサングラスをかけられない』こうしたお悩みを抱えるドライバーの味方「オート調光サンバイザー」が登場したのです・・・・・

 

お値段14,999円(消費税込)!

▼楽天市場店
http://item.rakuten.co.jp/donya/mt2016012251/
▼本店
https://www.donya.jp/item/73465.html

▼Yahoo店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/donyabb/mt2016012251.html

※画像の備品は商品に含まれません。
製品仕様

【対応バイザーサイズ】サンバイザー縦幅155mm~255mm/厚み25~35mm
【電源】太陽電池(電源不要)
【サイズ】本体:約390mm×200mm×25mm(突起物を除く )

液晶パネル:約340mm×125mm
【反応速度】0.2秒
【紫外線カット】UV400カット
【透過率】≦35%
【素材】ABS樹脂 他
【付属品】クリーニングクロス、マニュアル(英語)
【製品保証】お買い上げ後1ヶ月間

引用元: ・【商品】運転中のサングラスが不要に 自動的に光量を調節してくれる「サンバイザー」が登場

続きを読む


【三重】日本一デカいコンビニがオープン、スーパー跡地をローソンが活用

 埋め込み画像への固定リンク

<当サイト管理人より>

スーパーコンビニ??。普通のコンビニに比べると大きな看板が印象的で存在感がありますね。ただ、店内スペースは普通のローソンと同じということなので、中に入ると特に変わりなしですか。できれば店内もスーパーコンビニ(大きめのコンビニ)らしく、何か特徴があるとよいのですが。残念ですね。

1: 海江田三郎 ★ 2016/01/24(日) 12:47:43.51 ID:CAP_USER.net

http://j-town.net/mie/column/gotochicolumn/

2015年12月31日、次のような写真付きのツイートが投稿され、話題となっている。写真に映っているのは、ローソンの店舗。どこにでもあるありふれた光景のようだが、屋根部分にやけに大きなロゴマークがある。建物もなんとなく大きいような気がする。駐車場もかなり広そうだ・・・・

 

 

引用元: ・【三重】日本一デカいコンビニがオープン、スーパー跡地を活用をローソンが活用

続きを読む


【音楽】アナログレコード、2015年の生産枚数2014年比165%

joelhaskins0 / Pixabay

<当サイト管理人より>

アナログレコード全盛の時代に買ったLPレコードを100枚位もっていますが、微妙に変形していると思います(倉庫に入れっぱなしですので)。ただ、アナログレコードが静かなブームになっているとは嬉しいですね。私もレコードプレーヤーを買ってみようかな。

 1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/01/24(日) 11:13:50.40 ID:CAP

http://www.gizmodo.jp/2016/01/20152014165.html

V時回復すぎです。K点超えています。
http://www.gizmodo.jp/images/
一般社団法人日本レコード協会から、2015年のCD、レコード、カセットテープなどの生産実績が公開されました。

全体を見るとあっちゃあ、とおでこを叩きたくなるほどの右肩下がりで残念無念。今の時代、ながらで聞くならサブスクリプションサービスがいいし、この曲は上手く歌えるようになりたい!という曲は1トラックずつ買えるiTunes Storeがいいし、音質重視ならハイレゾがいい、と。ああ、諸行無常。

しかし、オーディオレコード・アナログディスクの項目を見ると違うんです。

数量では2009年、金額では2010年に底を打ってから、右肩上がりしかも急上昇なトレンドラインを引いているんです!

邦盤洋盤両方足しての全体数で見ると、2013年(26万8000枚)→2014年(40万1000枚)は49%アップ、2014年→2015年(66万2000枚)で65%アップ。

日本国内でのアナログレコード需要は確実に増えていますね。
http://www.gizmodo.jp/images/2016/01/1600121-Image7-R.jpg

世界的なレコードの販売金額はどうでしょうか・・・・・

 

引用元: ・【音楽】アナログレコード、2015年の生産枚数は2014年比165%

続きを読む


【紳士服】格安スーツに異変 「2着目1000円」の格安販売はもうない?

waldryano / Pixabay

<当サイト管理人より>

私は20年以上に亘ってAOKIを利用しています。特に行きつけの店舗の店長がEさんだった期間(5年以上)は、大お得意様だったと思いますよ。私が行くと必ず店長のEさんがやってきて、お世話をしてくれました。「2着目1000円」もよく利用しましたね。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/01/24(日) 09:30:51.13 ID:CAP

 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO96417990S6A120C1000000/

スーツの価格が上昇している。業界首位の青山商事やAOKIの販売する2015年度のスーツ1着あたりの平均価格はいずれも、08年のリーマン・ショックから最高額となる。

過度の安売りセールの廃止や高価格帯のラインアップを充実させているのがその理由だ。

■セールの内容が変わった
 「1着目は値札の価格から40%割引いたします。2着目は1万円引きです」――。

引用元: ・【紳士服】格安スーツに異変 「2着目1000円」の格安販売はもうない?

続きを読む


【廃棄カツ問題】「昔は腐ったご飯も洗って食べた」 「みのりフーズ」経営者開き直りに「いいかげんにしろ!」の声が殺到★2

dbaezol / Pixabay

<当サイト管理人より>

昭和時代で苦労して育ってきた人にとっては、このような発言をしたくなる気持も分かります。しかし、時代は変化し、食の安全に対しても非常に厳しい条件や制限が制度化されています。昔の話を単純に現在に当てはめるのは論外です。時代錯誤も甚だしい。食の業界で仕事をする資格はありませんね。これが、もし、氷山の一角だとしたら大変なことです。この機会に、もう一度会社の状況を見直してください。間違いがあれば改めてください。

1: シャチ ★ 投稿日:2016/01/23(土) 09:39:51.13 ID:CAP

http://www.j-cast.com/2016/01/22256406.html
2016/01/23(土) 01:56:20.13
/r/2ch.sc/newsplus/1453481780/

愛知県稲沢市の産業廃棄物処理業者「ダイコー」が横流しした廃棄食品を不正に転売したとされる「みのりフーズ」(岐阜県羽島市)の実質的な経営者、岡田正男氏(78)の開き直りぶりが、インターネットで話題だ。

みのりフーズからは、カレーチェーン店の「CoCo壱番屋」の冷凍カツのほか、新たに流通大手のイオンやファミリーマート、冷凍食品のニチレイフーズなどの廃棄商品が次々と見つかり、不正転売されたかもしれない商品は108品目にも及んでいる。

「すでに消費者の口に入ってるかもしれないのに・・・」「ふてぶてしいにもほどがある」――。インターネットには、みのりフーズの「実質的な経営者」とされる岡田正男氏の暴言に、怒り、呆れぎみの声が多く寄せられている。

囲まれた報道陣に、「開き直り」とも思える発言がこれだ。「違法性があるとは全然思っていない。タダでもらって売ったのならともかく・・・」

消費者に対しては、「私ら昔食べる物が無いもんだから腐ったご飯も洗って食べた。おかしなニオイがしても、こどもの頃は平気で食ってた人間ですから。何にも思わんけどね」

たしかに、賞味期限は安心して食べることができる期限を表示しているので、期限が過ぎたからといって必ずしも食品が腐って食べられなくなっているとは限らない。

とはいえ、廃棄処分になるはずの食品を横流しで手に入れたうえ、不正転売した「経営者」に「腐ってもいない食べ物でガタガタ言うな」などと言われたくはない・・・・・

引用元: ・【廃棄カツ問題】「昔は腐ったご飯も洗って食べた」 「みのりフーズ」経営者開き直りに「いいかげんにしろ!」の声が殺到★2

続きを読む


【カフェ】競合店ができても、ドトールの売り上げがあっさり元に戻る理由

stevepb / Pixabay

<当サイト管理人より>

その昔は、コーヒーと言えば、喫茶店でした。しかし、時代は流れ、いわゆる喫茶店の数は激減しました。その後、喫茶店に代わって登場したのが、スタバやドトールといった、コーヒー専門のチェーン店です。最近は、郊外を中心に出店を加速させているコメダ珈琲や星乃珈琲などが人気があるようです。また、コンビニも100円コーヒーも定着してきましたね。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/01/22(金) 10:34:47.17 ID:CAP

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/
どんなビジネスも競争は熾烈(しれつ)を極めているが、この20年ほどで、これほどまでに環境が激変した業界はないのではないか。そんなふうに思えるのが、コーヒー業界だ。

ファミリーレストランはじめ、コーヒーを飲める店は大きく拡大した。ファストフード店も次々に格安コーヒーを展開。

さらにスターバックスコーヒーなど海外の新しいカルチャーもやってきた。100円で飲めるコンビニコーヒーの爆発的なヒット。

そして、サードウェーブと呼ばれるハイクオリティコーヒーのブーム……。

だが、これだけの変化の荒波に揉(も)まれながら、相変わらず、どの店舗も混んでいるコーヒー店がある。

ドトールコーヒーショップだ。個人的な印象としては、1990年代後半の外資系コーヒーチェーンの上陸で、さぞや影響をくらったに違いないと思っていた。

ところが、実態はまったく違っていた。

確かに近隣店に競合がオープンしたりすれば、当初は影響を受ける。しかし、3カ月から半年程度で、売り上げはあっさり元に戻っていくという。

爆発的なヒットになった安価なコンビニコーヒーの影響も、かなり大きかったのではないかと想像した。ところが、これも違うという。コンビニでコーヒーを買っていくのは、まるで違う客層だった、というのである。

実際、今なおドトールコーヒーショップは賑(にぎ)わっている。朝から夜までひっきりなしに来店がある店も多い。いったいこれはどういうことなのか。なぜ人々は、ドトールに戻っていくのか。

その秘密を探るべく書いた拙著『なぜ気づいたらドトールを選んでしまうのか?』の取材で、私はドトールコーヒーの驚くべきこだわりを知ることになる。

分煙や空調の刷新で、タバコ臭いイメージは、もはやない。「白ドトール」と若者たちに呼ばれている新しい店舗は、外資系チェーンを上回るブランドイメージを調査で得られることもあるという。だが、それだけではないのだ。

コーヒー、フード、食器、サービス……。人々を強烈に引きつけているのには、しっかりとした理由があったのである。2015年12月末現在、ドトールコーヒーショップは全国に1103店ある。その誕生は1980年。東京・原宿にできた9坪の店は、
革命的だった。人々が驚いたのは、その価格設定だ。コーヒー一杯、150円(当時)。これは、周辺のコーヒー価格の半分以下だった。

背景にあったのが、創業者の強烈な理念だ。おいしいコーヒーを、消費者の負担のない価格で提供したい、という思いである。

実際、安いコーヒーを提供しようとしたのではない。どうすれば本物のコーヒーを、安い価格で提供できるのかを考えたのだ。

それが9坪の小さな店舗であり、誰でもおいしくコーヒーを淹(い)れられる全自動機の導入であり、フードメニューの充実であり、食器洗浄機の購入だった。原価を積み上げたのではなく、消費者に喜んで飲んでもらえる値段を先に決めて、どうすればそれを実現できるのかを考えたのだ。周辺の喫茶店が、300円、400円のコーヒーを当たり前に出している時代に、一杯150円で成立する店づくりに挑んだのである。

実際、安売りの店ではなかった。コーヒーカップは、一客2300円以上もするボーンチャイナの陶器のカップを使った。

スプーンは1本1700円の高級品。コーヒー豆にもこだわった。もともとコーヒー豆の焙煎卸業として創業し、250店ものボランタリーチェーンに成長した「カフェ・コロラド」も生み出していたのが、創業者だった。

消費者は、安さが話題になっている、と入ってみた。こんな値段だから、偽物のコーヒーなんじゃないか、安かろう悪かろうなんじゃないか、と想像していた。ところが、出てきたのは、高級カップに入った本物のコーヒーなのだ。

一号店は、オープンから何日も経たないうちに、1日に数百人が押し寄せる繁盛店になった。

二号店、三号店と出店が続いたが、お店の外まで行列ができるようになった。宣伝もしていないのに、開業から数年間は店を取り囲む長い列が途切れなかったという。

ドトールコーヒーはフランチャイズの仕組みを取り入れ、一気に店舗拡大を図っていく。

本物のコーヒーへのこだわり・・・
続きはサイトで
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1601/22/news015_3.html

引用元: ・【カフェ】競合店ができても、ドトールの売り上げがあっさり元に戻る理由

続きを読む


【飲料】キリン、「生茶」を発売以来初めてリニューアル

 

<当サイト管理人より>

ペットボトルのお茶も沢山の種類があり、それぞれに好き嫌いがあると思います。もちろん、生茶ファンも多いと思いますが、果たしてリニューアル商品でファンを引き付けることができるのでしょうか。3月22日発売ということですので、楽しみにしています。

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/01/21(木) 20:59:46.68 ID:CAP

http://www.nikkei.com/article/

 

キリンビバレッジは主力の緑茶飲料「生茶」を2000年の発売以来、初めて全面改良する。生茶の販売量は15年に1820万ケースと03年のピーク時から半減していた。

佐藤章社長は21日に開いた事業方針説明会で「中期的に2千万~3千万ケースにまで戻したい」と述べた。

生茶を3月22日にリニューアル発売する。従来より細かく刻んだ茶葉を用いて低温で抽出し、香りやうまみを引き出したという。独自技術でマイクロ(マイクロは100万分の1)メートル単位まで粉砕した茶葉も加え、濁りのある色合いにした。

生茶の16年の販売計画は15年比6%減の1700万ケース。大型ペットボトル容器での無理な低価格競争を避け、収益率を重視しながら中長期的にブランド力の回復を目指す。

佐藤社長はダイドードリンコとの自販機事業提携に関連して「収益拡大やブランド向上につながる話があれば、いつでも門戸は開いている」と提携先の拡大にも意欲を見せた。

http://makernews.biz/main/wp-content/uploads/2016/01/20160121kirinnamacha.jpg

引用元: ・【飲料】キリン、「生茶」を発売以来初めてリニューアル

続きを読む


【調査】「結婚しよう」と思える世帯年収額は400万円

TBIT / Pixabay

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/01/21(木) 18:57:39.74 ID:CAP

http://news.mynavi.jp/news/2015/12/08/055/

SMBCコンシューマーファイナンスは2日、「20代の金銭感覚についての意識調査2015」の結果を発表した。調査期間は10月2日~8日、対象は20~29歳の男女1,000名。

車を買おうと思うのは年収400万円で5割

「『自家用車』を所有しよう(購入しよう)と思える世帯年収額」を聞いたところ、
「年収400万円で所有しようと思える人」は50.3%、「年収500万円で所有しようと思える人」は65.9%となった。

同様に、「『自宅』を所有しようと思える世帯年収額」についても聞いたところ、
所有しようと思える方が過半数になる水準は「年収700万円」(54.9%)となった。

結婚・出産をしたいと思える年収は?

「結婚や出産・子育てなどをしたいと思える世帯年収額」を聞いたところ、「『結婚』をしよう」と過半数が思えるのは「年収400万円」(50.3%)。「『出産・子育て(1人)』をしたいと思える年収」では「年収500万円」(56.4%)、「『出産・子育て(2人)』をしたいと思える年収」では「年収700万円」(57.1%)となった。

昨年の調査結果と比較したところ、「年収500万円」になった場合、「結婚」をしたいと思う人の割合は、昨年比で4.5ポイント減、「出産・子育て(1人)」では2.8ポイント減、「出産・子育て(2人)」では4.1ポイント減と、軒並み減少した。

続いて未婚者812名に対し、「結婚後は夫婦共働きを希望するか、どちらか一方の片働きを希望するか」を聞いたところ、「夫婦共働き」が80.0%で多数派となった。特に女性では、「夫婦共働き」が83.3%と、男性(77.2%)に比べて高くなっている。

既婚者188名に対し、「現在は夫婦共働きか、どちらか一方の片働きか」を聞いたところ、「夫婦共働き」が44.7%、「どちらか一方の片働き」が55.3%となり、実際は片働きが多数派であることがわかった。

引用元: ・【調査】「結婚しよう」と思える世帯年収額は400万円

続きを読む


【IT】Amazon、容量無制限の写真ストレージサービス「プライムフォト」をプライム会員向けに提供開始

 
1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/01/21(木) 14:13:58.91 ID:CAP

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160121_740033.html

アマゾンジャパン株式会社(Amazon.co.jp)は21日、容量無制限の写真ストレージサービス「プライムフォト」を、Amazonプライム会員向けに提供開始した。プライム会員であれば追加費用なしで利用可能。

容量が大きいRAWデータや、高解像度なファイルでも圧縮せずにそのままアップロード。動画もアップロードできるが、写真に重きを置いているサービスのため、動画ファイルはトータルで5GBまでという制限がある。

iOS/Androidアプリ「Amazon Photos」からアップロード可能。アプリ画面の「設定」から「自動保存」を設定することで、撮影と同時にストレージにアップロードされる。アプリでは、アルバムの作成・管理ができ、メールやFacebook、Twitter、LINEなどへの共有も可能。FireタブレットやPCでも利用できる。

Amazon.co.jpでは、プライム・フォト提供開始を記念し、「プライム・フォトを使ってカメラを当てよう」キャンペーンを2月14日まで実施。

応募者の中から抽選で40人に、リコー「THETA m15」、富士フイルム「X30」、
ニコン「D7200」、キヤノン「EOS Kiss X7」、オリンパス「OM-D E-M10」などが当たる。1日1枚以上のアップロードで1日1回までエントリー可能。期間中25回までエントリーできる。

引用元: ・【IT】Amazon、容量無制限の写真ストレージサービス「プライムフォト」をプライム会員向けに提供開始

続きを読む


【宅配】ローソンがゆうパックの配達や店舗での24時間受け取りサービスを提供へ

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/01/20(水) 19:51:42.82 ID:CAP

 

http://buzzap.jp/news/20160120-japanpost-lawson/

大手コンビニエンスストア「ローソン」で郵便物を受け取れるようになる取り組みがスタートします。詳細は以下から。

日本郵便のプレスリリースによると、同社は1月26日(火)から7月31日(日)までの期間限定で、世田谷郵便局(東京都世田谷区)が受け持つエリアの一部について、ローソン傘下のSGローソンにゆうパック配達などの業務委託を試験的に実施するそうです。

これは利用者の利便性を向上させるための試みで、東京都世田谷区駒沢4丁目に配達されるゆうパックについてSGローソンが「ローソン駒沢公園通り店」を拠点に台車などで配達。

不在だった場合、申し出ればローソン駒沢公園通り店の店頭で24時間受け取ることができるなど、宅配便業界全体で問題となっている再配達のリスクを一気に軽減することができます。

引用元: ・【宅配】ローソンがゆうパックの配達や店舗での24時間受け取りサービスを提供へ

続きを読む


【石油】ガソリン価格95円の店も登場、イラン制裁解除で原油安長期化

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/01/20(水) 19:57:29.85 ID:CAP

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2016012000821

原油安によるガソリンの値下がりが続いている。

資源エネルギー庁が20日発表したレギュラーガソリン1リットル当たりの店頭価格(18日時点)は、全国平均で前週比1.7円安の117.2円となった。

12週連続の下落で、2009年5月以来約6年8カ月ぶりの安値水準。
100円を切る価格で販売するガソリンスタンドも全国各地で出始めた。

「現金価格で95円」。インターネット投稿の情報に基づくガソリン小売価格の比較サイト「gogo.gs」では、年明け以降100円を割り込むスタンドが目立ち始め、今週は安値ランキングの10位まで90円台で埋まった。

最安値は95円で京都府のスタンドだった。

エネ庁の委託で価格を調査している石油情報センターによると、7週連続して全都道府県で下落、影響は全国に広がる。(2016/01/20-19:23)

引用元: ・【石油】ガソリン価格95円の店も登場、イラン制裁解除で原油安長期化

続きを読む


【家電】大幸薬品、“クレベリン LED”搭載の空間清浄機を発売

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/01/20(水) 12:47:31.23 ID:CAP

 

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20160120_739786.html
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/739/786/1_s.jpg
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/739/786/2_s.jpg

大幸薬品は、同社が開発した「クレベリン LED」を搭載した「クレベリンLED搭載空間清浄器 AXF-CL1」が、アクア株式会社(旧:ハイアールアジア)のamadanaブランドより発売することを発表した。

価格はオープンプライス。店頭予想価格は19,800円前後(税抜)。本体デザインはamadanaが担当し、amadanaブランドとして展開する。

大幸薬品が2005年より展開する除菌・消臭製品ブランド「クレベリン」の新製品。

クレベリン LEDは、二酸化塩素を発生させる小型の装置で、LEDの光を二酸化塩素発生剤 「クレベリン LED カートリッジ」に照射することで二酸化塩素を発生させる。

空気中の二酸化塩素濃度を0.01ppmに保ち、浮遊するウイルスの一種と、浮遊菌の除去率を調べたところ、浮遊ウイルスを180分間で99%、浮遊菌を120分間で99%除去することが確認できたという。

「クレベリンLED搭載空間清浄器 AXF-CL1」では、スイッチのオンオフで二酸化塩素の発生をコントロール、発生した二酸化塩素の成分をファンにより室内に拡散し、ウイルスや菌の除去や消臭を行なう。本体にセットしたカートリッジは1日約8時間利用した場合、約3カ月での交換が必要。

本体サイズは、150×91mm(直径×高さ)。本体カラーはホワイト。

引用元: ・【家電】大幸薬品、“クレベリン LED”搭載の空間清浄機を発売

続きを読む


【食】たった350円で直径約22cmの本格ピザを提供、激安チェーン急増で宅配ピザに脅威

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/01/20(水) 09:59:50.73 ID:CAP

 

http://wpb.shueisha.co.jp/2016/01/19/59634/

昨年、『マツコの知らない世界』(TBS系)で特集されたのを機にピザブームが再燃!

中でもマツコが絶賛したピザーラの「マスカルポーネの贅沢10種ピザ」は放送直後に注文が殺到し、一時サーバーがダウンしたとかしないとか。

しかし、そんな宅配ピザ業界もうかうかしていられない事態が起きている。

格安ピザを提供する、街のピザ屋や激安ピザチェーンの増加だ。

しかも、いわゆるレンジでチンする的なお手軽ピザではなく、窯(かま)で焼く本格派だという。

そこで、何はともあれ実食! ということで東京・渋谷センター街にある「ナポリス」へ。他店と比較するため選んだのは、オーソドックスなマルゲリータ。まず驚くのは値段で、たったの350円(ピザーラのマルゲリータMサイズは1800円)。

5分ほど待つと、番号札で呼ばれ、確かに窯から取り出されたピザを受け取る。

値段から予想するに、どれほど小さなピザが出てくるのかと思いきや、直径は約22cmで十分な大きさ。

肝心の味も申し分なし…というか、かなりうまい! この味と量でこの値段は驚異的。

その後、東京・東池袋の吉野家ホールディングス傘下の「ピッツァ ナポレターノ カフェ」にも足を運び、マルゲリータ(500円)を食べてみるが、こちらは直径約20cmとやや小さめ。

ナポリスに負けずうまかったものの、成人男性では少し物足りないかも。

それにしても、こんなにうまい格安ピザ店が増えて、宅配ピザは大丈夫なのか。

フードアナリストの福地寧子(あやこ)氏に聞いてみた。

「格安で提供するということは、それなりの数を売らなければ採算が合いません。
そのためには店舗数をもっと増やしていくはず。その時には宅配ピザも値段を下げざるを得ない可能性もありますね」

それは消費者にとって朗報! というわけで応援の意味も込めて、格安ピザチェーンのさらなる広がりを期待したいが…。

発売中の『週刊プレイボーイ』5号では、さらに過熱する最新「チェーン店&サービス」勢力マップをジャンル別に20番勝負で大特集。

そちらもお読みいただきたい!

http://image1-2.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/15257/640x640_rect_15257404.jpg

引用元: ・【食】たった350円で直径約22cmの本格ピザを提供、激安チェーン急増で宅配ピザに脅威

続きを読む


【回転ずし】あきんどスシロー、回転レーンのない高級店を全国展開へ

Romi / Pixabay

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/01/20(水) 09:18:38.51 ID:CAP

http://www.sankeibiz.jp/business/news/160120/bsd1601200500004-n1.htm

大手回転ずしチェーン、あきんどスシロー(大阪府吹田市)は、回転レーンのない「高級」なすし店の全国展開を目指す。

新業態として2015年1月から東京都内で営業している「ツマミグイ」を札幌や名古屋、大阪、福岡など全国の大都市へ出店することを検討する

おしゃれな内装が特徴のツマミグイは店員が料理を運ぶレストラン形式の店で、串料理やワインなども提供している。

客単価は約4000円で、回転ずしの「スシロー」の約4倍という。

引用元: ・【回転ずし】あきんどスシロー、回転レーンのない高級店を全国展開へ

続きを読む


【コンビニ】ファミマで外貨両替機を導入へ 訪日客増加に対応

feiern1 / Pixabay

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/01/20(水) 09:12:14.35 ID:CAP

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ19I1U_Z10C16A1MM8000/

ファミリーマートは店舗に外貨を日本円に両替できる自動外貨両替機を設置する。

2月から都内の4店舗で導入を始め、東阪や主要な観光地の店舗を中心に、2020年度までに1千店に広げる。

年2千万人近くに達した訪日客の買い物の利便性を高め、消費を取り込む。

外貨両替のトラベレックスジャパン(東京・港)が展開する両替機を採り入れる。

コンビニエンスストアへの外貨両替機の導入は珍しい。

引用元: ・【コンビニ】ファミマで外貨両替機を導入へ 訪日客増加に対応

続きを読む


【鞄】ビジネスパーソンの間で大人用ランドセルが流行の兆し

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/01/19(火) 18:38:55.39 ID:CAP

 

 

http://news.mynavi.jp/news/2016/01/14/119/
http://news.mynavi.jp/news/2016/01/14/119/images/001.jpg

かつてのビジネススタイルと言えば、スーツにネクタイが定番。しかし現在、業種によっては私服で出勤できる会社も珍しくありません。ということは、おのずとバッグの選択幅も増えていきます。

スーツに合うビジネスバッグばかりを選ぶ必要はなく、カジュアルなトートバッグやショルダーバッグを片手に出勤する人も少なくないです。

そんななか、筆者が密かに注目しているのは「ランドセル」。「海外で日本のランドセルが人気」という評判は以前から耳にしていましたが、その影響なのか、国内でも状況が変わりつつあります。

というのも、今年11月には土屋鞄製造所が大人の仕事鞄「OTONA RANDSEL」の生産受注を開始しており、既に定員数に到達済み。

これは、小学校の時と同じように、大人たちの間でも仕事鞄としてランドセルを使うことが広まっているということ……?

その真相を探るべく、約15年前から”大人用ランドセル”を製造・販売している「手作り鞄工房HERZ(ヘルツ)」を直撃しました。

そもそも、”大人用”と”子供用”のランドセルに違いはあるのでしょうか?

「基本的に違いはありません。本体の大きさは同じですし、ストラップの長さが異なるくらいです」(HERZ・根本裕之さん 以下同)

ちなみに、HERZが扱うランドセルは「横広タル型」「横型」「縦型」の3種。

一番人気を誇るのは、多くの人がイメージする縦型ランドセルです。

また、定番の赤と黒以外にもHERZではキャメルやチョコグリーンといった色をラインナップし、既存のランドセルよりかなり落ち着いた雰囲気で上品な印象となりました。

子供以外が背負っても違和感はなく、デザイン性に引かれランドセルを購入する大人も少なくないのだとか。

「可愛らしいという理由から、特に30~40代の女性に購入していただけることが多いです。

A4ファイルがそのまま収まりますので、その容量も魅力ではないかと思います」

http://news.mynavi.jp/news/2016/01/14/119/images/003.jpg

また、定番の赤と黒以外にもHERZではキャメルやチョコグリーンといった色をラインナップし、既存のランドセルよりかなり落ち着いた雰囲気で上品な印象となりました。

子供以外が背負っても違和感はなく、デザイン性に引かれランドセルを購入する大人も少なくないのだとか。

「可愛らしいという理由から、特に30~40代の女性に購入していただけることが多いです。A4ファイルがそのまま収まりますので、その容量も魅力ではないかと思います」

やっぱり、大人もランドセルを使っていた! と思いきや……。

「購入されたお客さまのお声を聞いている限り、ランドセルをビジネスシーンで使う人はそこまで多くありません。 カジュアルな雰囲気があるので、普段使いされる方が多い印象です」

ありゃ、そうなんですか……。

とはいえ、ランドセルは既存のビジネスバッグと比較しても見劣りしません。

「最低でも6年は壊れないよう考慮して製作されているので、頑丈さは折り紙付きです。

また、荷物がたくさん入るのはもちろんですが、軽量化にも配慮しているので身動きが取りやすい。

最近増えている自転車通勤にもぴったりだと思いますよ」

ランドセルは、利便性とデザイン性の両方を高いレベルで兼ね備えた”仕事鞄”に成り得そう。

よりその良さに対する認知が進めば、ランドセルを背負い通勤するビジネスパーソンが増えても不思議じゃないのかも?

関連
即日完売「大人用ランドセル」を再販売 10万円でも売れる理由とは
http://withnews.jp/article/f0160104002qq000000000000000W00o0201qq000012877A

引用元: ・【鞄】ビジネスパーソンの間で大人用ランドセルが流行の兆し

続きを読む


【医療】原因不明の体のまひ 子ども中心に全国で66人に ウイルス関与か

dagon_ / Pixabay

1: すらいむ ★ 投稿日:2016/01/19(火) 15:40:44.36 ID:CAP

原因不明の体のまひ 子ども中心に全国で66人に

去年の夏以降、原因不明の体のまひを訴える子どもが相次ぎ、一部から「エンテロウイルスD68」が検出された問題で、体のまひを訴える患者は26の都府県で5歳以下の子どもを中心に66人に上ることが分かりました。

国立感染症研究所は、体のまひの程度や治療によって改善したかなど、詳しい実態調査を始めることになりました。

この問題は、去年8月以降、発熱やせきなどの症状のあと、原因不明の体のまひを訴える子どもが相次いで見つかったもので、一部から「エンテロウイルスD68」が検出され、その関連が疑われています。

国立感染症研究所が全国の病院を対象に調べたところ、まひを訴える患者は5歳以下の子どもを中心に66人に上り、20代から50代の人も含まれることが分かりました。

このため国立感染症研究所などの研究グループは、体のまひの程度や治療によって
改善したのかなど、詳しい実態調査を行うことになりました。

研究グループでは、患者の中には、治療によって症状が改善した人もいることから、今月いっぱい情報を収集し、今年度中に治療方法についての検討をまとめたいとしています。

研究グループの福岡市立こども病院の吉良龍太医師は「今もまひが残る患者が多いと考えられる一方、程度の差はあるが、多少症状が改善した子どもさんもいるので、いつ、どんな方法で治療を行えば最も効果的なのかを探っていきたい」と話しています。

NHK NEWS WEB 1月19日 15時36分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160119/k10010377571000.html

引用元: ・【医療】原因不明の体のまひ 子ども中心に全国で66人に ウイルス関与か

続きを読む


【カメラ】メガネのフレームに装着する小型カメラを発売、自分が見ている景色をそのまま録画

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/01/19(火) 11:36:20.49 ID:CAP

 

http://news.mynavi.jp/news/2016/01/18/628/
http://news.mynavi.jp/news/2016/01/18/628/images/002.jpg
ドスパラは1月18日、メガネのフレームに取り付けて使用する小型カメラ「手ぶらドリー(DN-13556)」を同社運営の「上海問屋」にて発売した。

価格は税込4,999円。

手ぶらドリーは、付属のゴムバンドを使用して、一般的なメガネのフレームに取り付ける小型カメラ。

メガネに装着するので、撮影者が見えている景色を同じ目線で撮影できる。

製品名の通り、両手をふさがずに撮影ができるというメリットもある。

本体には、「電源」と「画像撮影/録音」という2つのボタンがあり、電源ONの状態でさらに電源ボタンを押すと動画撮影を開始。

画像撮影/録音ボタンを押すと静止画を撮影する。

また、画像撮影/録音を長押しすると録音が開始される。

撮影動画形式はAVI(MotionJPEG)形式で、解像度は1, 280×720ピクセル、フレーム数は30fps。

静止画像形式はJPEG形式で解像度は1,280×720ピクセル。

録音はWAB形式だ。記録媒体は2GBまでのmicroSDカード。

本体サイズは約W53×D26×H16mmと小さく、重量も約15gと軽いため、メガネに装着してもストレスになりにくいとしている。

内蔵バッテリの充電時間は約3時間で、満充電時は約70分の連続稼働が可能だ。

http://news.mynavi.jp/news/2016/01/18/628/images/003.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2016/01/18/628/images/004.jpg

引用元: ・【カメラ】メガネのフレームに装着する小型カメラを発売、自分が見ている景色をそのまま録画

続きを読む


1 2 3 4 5 6 11