アクセスランキング

2015年09月 一覧

<超速ニュース>

「心の断捨離」で身軽になれ

10年程前から「断捨離」を勧める書籍が沢山出版され、徐々にその考え方が広まった。

使わないものをどんどん捨てて、不要なものは買わない、持たないという意識が高まった。

その結果、部屋や収納が片付き、空間が広がり、すっきりした気分で過ごせるようになった。

そこでもうひとつ、「心の断捨離」を提案したい。

 

「心の断捨離」とは、心の中の負担(悩み、怒り、悔み、恨み、不満、劣等感、過度な心配など)を捨てることです。

ただ、手に取ってゴミ箱に捨てるということはできないので、次のようにしてください。

 ①ゴミ箱と名付けたノートをつくる。

 ②心の中の負担要素を①のノートに書く。

これだけです。

もしくは、

 ①パソコン上にゴミ箱と名付けたフォルダをつくる。

 ②心の中の負担要素をメモ帳(電子データ)に書く。

 ③②のメモ帳を①のゴミ箱に格納する(捨てる)。

これだけです。

ちなみに、物と違って心の中の負担は捨てても再度現れます。

それでもかまいません。

毎日同じ負担があれば、繰り返しノート(メモ帳)に書いてください。

「心の断捨離」で精神的にも身軽になりましょう。

 


9月30日(水)日経平均3営業日ぶり大幅反発457円高

日経平均は3営業日ぶりに大幅反発。寄り付き後の上げ幅は300円超、その後もみ合いとなったが、後場に入ると一段高、一時530円高まで上昇する場面があった。

終値は前日比457円高の17388円。東証33業種の全てが上昇した。

外国為替市場では、16時以降円安ドル高(1ドル=120円超)に振れている。


9月29日(火)日経平均大幅続落714円安

29日終値日経平均株価は、前日比714円安の1万6930円となった。後場に入って下げ幅を加速し一段安の展開となった。中国景気の減速から世界経済への影響が懸念されたようだが、過剰な狼狽売りになっているのではないかと感じる。
外国為替市場で、円高ドル安(一時1ドル=119円30銭台)に振れているのも影響していると思われるが、この株価は実態と乖離しているのではないか。下げ過ぎ。


今日も人生の一日

今日という日は、長い人生を構成する大切な1日である。

今日をいい日にして過ごせば、いい人生につながる。

ただ、意識し過ぎると重くなる。

笑顔をつくって元気に過ごせば、いい日になる。

いい日は、きっと幸せに感じる。

 

 

 

 


9月28日(月)日経平均大幅反落235円安

日経平均は大幅反落。25日(金)の海外市場は欧州株が上昇、NYダウも113ドル高となったものの、本日の日経平均は寄り付き直後に上昇し、その後下落。配当落ちの影響(約110円)もあるが、勢いがなかった。終値17645円。週明け(日本時間今夜)の欧州、NYの海外市場に注目したい。


先行きのことで余り悩まない

どういう結果になるのか分からない先行きのことで、

あれこれと悩まないこと。

今やるべきこと、明日やるべきこと、今週やるべきことに集中して、

手を抜かず、しっかりやり遂げることが大切。

そして、失敗したことに対して、くよくよ悩まず、

同じ失敗を繰り返さないために良く考えるべきである。

過去は変えられない。未来を変えよう。

言うほど簡単ではないが、頑張って行こう。


凡人は生き残ることだけを考える、しかし・・・

いつも、生き残ることだけを考えていませんか。

現状を維持することだけを考えていませんか。

でも、長い人生の中では、いつもそうではないはずです。

何かをきっかけに、大きな目標を掲げ、

行動を起こすときがあるはずです。

もし、今、

そのようなチャンスが来ていると感じている人は、

行動しましょう。

もっと、明るい未来が拓けると思います。

 


己に勝つ

村田英雄の「姿三四郎」という歌の中に、

「人に勝つより自分に勝てと、言われた言葉が胸にしむ・・・」

というフレーズがでてくる。

辛い修行を続けるときも、困難に立ち向かうときも、

自分の心に勝たなければ、

何事も克服することはできないとうことである。

「もうダメだ」「しかたがない」「自分には無理だ」など

弱い心がでてきて、己に負ける人が多い。

都合のいい言い訳をして、困難から逃げている人が多い。

真の勝者は、己に勝つ。

 

 


25日(金)日経平均大幅反発308円高よーし

日経平均は大幅反発。

ドル・円が円安方向に振れたことや割安感もあったと思うが、

いい加減リバウンドしてほしいと思っていたので、よーし。

25日(金)大引けで、前日比308円高。

来週は、1万8000円超へ。


本棚で眠っている本をもう一度読む

社会人生活の長い人は、買った本が沢山あると思う。

しかし、読んだ内容は殆ど覚えていない。

10年前に買った本を再度購入してしまうこともある。

不景気になると販売されるビジネス本や人生の悩みに関する本は、

何年経っても内容が腐らない保存版的な書籍である。

是非、新しい本を買う前に自分の本棚を整理してほしい。

そして、眠っている本をもう一度読んでほしい。

必ずためになる。

 


連休明け株価なんでこうなるの

連休明け、24日の東京株式市場は概ね9割の銘柄が下げたようだ。

日経平均株価は前週末比498円安と大幅下落。

世界景気の先行き不透明感に加え、

VW問題が懸念材料になっているようだが、

10月の決算発表で真の力強さを見せてほしい。

日経平均株価2万円以上は堅いと思うが。

 


成功している自分をイメージする

人は心に思い描いている通りの人間になる。

人を成功に導くときに、よく言われることだ。

悲観的なことばかり考えていると、そのことが現実になってしまう。

だから、いつも自分が成功しているイメージをもつことだ。

・大金持ちになったイメージ

・スタイルが良くなったイメージ

・新記録を達成したイメージ

・好きな人と結婚したイメージ

・高級スポーツカーを手に入れたイメージ

・精神的に強い人間になったイメージ

など

成功イメージは人それぞれだが、沢山あるはず。

自分が成功してどうなっているのか、

自分自身の成功イメージを潜在意識にすりこむように、

朝に晩に強くイメージしよう。

必ず、成功イメージが現実化する。

 


昭和の生活2

opportunitas / Pixabay

今じゃ考えられない昭和の生活◆58

正月で思い出したけど、車のナンバープレートのところに
車用のお飾り付けてる車たくさんいたよね。今見ないけど。

 

うちの地方(九州)ではまだわりと見るよ。田舎に行くほど残ってるんじゃないかな。今年の正月、1台だけ見かけて「おお、まだいるんだ」と妙に嬉しかった。

 

そうそう!つけていたね。でさ、そこに小さなミカンがくっついていたww

 

ミカンじゃなくてダイダイだったんだろうけど
お正月すぎると、たまに道端に転がっていたりした

 

車のエンジンを掛ける時には、ダッシュボードのチョークレバー(orノブ)を引きガスペダルを少し踏みつつセルモーターを廻した。 

普段乗っている車は素早くエンジンを掛けられるが、車に個体差があるので初めての車の時は加減が判らず長めにセルモーターを廻しがちだった。
たまによその車を使う時はセルモーター廻し過ぎてバッテリー上げないようにと緊張した。
エンジンが暖まった頃にチョークレバーを元に戻した。

 

そういや、チョーク付いた車って無くなったねえ
今でもダンプとかは付いてるんだろうか?
トラックにオートマとか信じられない時代になってるねえ
オートマも、トルコンって言ってたっけ・・

 

そーいや、昔のクルマってキャブレター噴射だったからバイクと同じなんだよねw

 

キャブレター自体が二輪を含めほぼ絶滅したので、もうチョークはないねえ。カブまでインジェクションだ。 ダンプはディーゼルが多いので、昔からチョークはなかったよ。

 

えっ?バイクもうチョークないの? 降りて10年だから知らんかったわ。
寒い冬の朝のエンジンかけはチョーク引いてたなぁ。キャブレターはよく詰まらせていた。

 

Z750GP あたりが最初だったかな。もう30年位になるもんなあ。当時違法無線積んでる
トラック(これがもう昭和だな)が横で通信すると暴走するとかいう噂があった。

 

俺のZ400GPは、勿論キャブだったから無問題だったけどね。

引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/kankon/1442410718/


苦しいこと、嫌なこと、辛いことに向き合う

人生山あり谷あり、楽しいこともあれば苦しいこともある。

よく言われることだが、神様は人々に公平な人生を与えている。

だから、良いことばかりは続かいないし、悪いことばかりも続かない。

どのくらいの周期で変化するのか分からないが、人生の終わりは良い方で終わりたい。

今、苦しみから逃げたいと考えている人がいるかもしれないが、

苦しい経験の中で培うものも沢山あるはず。

よって、苦しいこと、嫌なこと、辛いことに向き合うことが大切。

近い将来、その苦しい経験が必ず自分自身を支え、良い方の周期を迎えるだろう。

間違いなく。


フォルクスワーゲン(VW)の排ガス規制検査不正には参った

ドイツのフォルクスワーゲン(VW)が排ガス規制検査で不正をした問題がWV株のみならず、ドイツほか欧州の株価に影響を与えている。NYダウも同じ。中国経済問題、米国利上げ問題などの懸念により、世界の株価に下押し圧力が掛かっているが、そこにこのVW問題とは参った。今夜(23日)の欧州、米国の状況はどうなるか。


昭和の生活1

opportunitas / Pixabay

今じゃ考えられない昭和の生活◆58

ちょっと前のことなのに、今じゃ考えられないことをしてた・・みたいなことありますよね。
都会だけど鍵を開けたまま寝てた、とか。
若い人には信じられない、古い人にもそうだったなぁ・・・と思わせるような事。
そういう事実を書いてください!
基本的に、特に皆さんがよくご存知の昭和に限定させていただきます。

昭和をよく知っている人は、懐かし話になるかも。

 

マタ~リと参りましょう。
 | チャンネルも電話もラジオのダイヤルも  |
 | 車のウィンドーも回すものだぞゴルァ!!   |

電話のダイヤルを回す話だが
電話機の横にレバーがついていて
それを回して電話をかける。
ってのを経験した人って少ないんだよなぁ
俺は経験あるけどw

 

続けて失礼
手動式電話だが
団塊の世代だと、子供の頃に見たことがある。と言う人はいるが
昔だと、子供が電話機を使うのはNGと言う風潮だったし。。。
都市部で電話の自動化は早い段階で進んだし
農村部に電話が普及するころは自動電話だし
なので
農村部で早めに電話を入れた家庭だと
手動式電話機なんだが、そういう家は少なかった。

 

黒電話のダイヤル、回転の速度が二種類ある。
早いのと遅いの。
そんな黒電話のパルス発信だが、なんと光電話でも使えるんだ。
トーン受けるのもパルス受けるのも変換機構としてはあんま変わらんということか
ISDNでは使えなかったんだがなあ。

 

高度成長期の日本の状況

・ハワイが一生に一度いけるかどうかの夢の国
・パイナップルの缶詰がぜいたく品
・うなぎ、マグロ、牛肉は庶民の口にはめったに入らない。
・お菓子といえば、焼き米、かきもち
・川は公害で真緑色、海は赤潮で赤色。背骨がグネグネの魚が取れる
・発がん物質DDTを頭からぶっかけ。今は使えない危険な農薬も使いまくり
・公害病が各地で大発生、交通戦争、受験戦争
・どぶ川はメッキ工場の青酸廃液できれいなエメラルド色がデフォ
・とにかく街中工場排煙とドブ泥、腐敗臭が満ちていた
・クラスに2-3人は小児喘息をかかえた同級生がいた
・ジュースの素はなぜか陽の光に当てると色が消えた
・粉末ジュースは甘くて苦かった
・電車に乗ると超汗臭いオヤジが必ずひとりは乗ってた
・集団予防接種の針は使い回し
・ビルの基礎工事で昼間は杭打ち機が一日中コーンコーン
・台風が近付くと大概は停電もセットで発生
・国鉄はほぼ毎年ストライキで運休する日があった

引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/kankon/1442410718/

続きを読む


今週(24日~25日)の株式相場見通し・・・

皆さんもよくご存知でしょうが、

9月13日の週は、中国状況、FOMC結果、大型連休前など、いろいろな下げ材料が揃ったこともあり、日経平均18,500円を割り込んで終わった。

中国(景気政策)、アメリカ(金融政策)、欧州(ギリシャ選挙の結果を受けて)など、海外情勢の落ち着きを確認しながら、リバウンドする展開を期待したい。

専門筋の状況分析情報によると、日経平均の上値は概ね18,500円前後となりそうだが、まずはそのレベルになってほしい。

 


9月24日(木)の取引銘柄

私はスイングトレードを主体に株式トレードを行っています。

よって、この連休前にポジションをゼロにしておくのがセオリーだと思いますが、そのセオリーに背いて3つの銘柄をもったまま連休を過ごしています。

ちなみに、私が常時持っているポジションは0~3銘柄です。

さて、9月24日の銘柄選定ですが、日経平均も大幅にしており相場環境が荒れていることから、様子見です。

ただ、私の場合、現在もっているポジション銘柄(3つ)に対応する必要があります。