1: (`・ω・´)神です ★ 投稿日:2016/01/03(日) 11:14:08.33 ID:CAP
1月3日 11時03分
子や孫による投資を対象にした新たな優遇税制、「ジュニアNISA」がことしからスタートし、高齢者から若い世代への資産の移転につながるか注目されます。
「ジュニアNISA」は、若い世代に資産を移して行くため、ことしから始まる新たな投資の優遇税制です。
親や祖父母の承諾のもとで、19歳までの未成年が証券口座を作り、この口座で投資した年間80万円までの株式や投資信託から得る配当や売却益は最長で5年間、非課税となります。
口座の開設にはマイナンバーの記入が必要で、申し込みは今月から始まって、実際の株式などの売買は4月から可能となります。
証券会社の中には、去年秋から口座開設の事前の受け付けを行っているところもあり、顧客の獲得競争はすでに始まっています。
また、証券各社はこの優遇税制がまだ十分知られていないとして、周知に向けた取り組みを強化していて、会社によっては中学生や高校生の保護者向けに開く教育セミナーに出展するなどして制度の周知を図ることにしています。
大手証券会社「大和証券」でジュニアNISAを担当する長島義浩さんは「ジュニアNISAは18歳になるまでは払い出しができず、大学に入るときの教育資金に適している制度だと思う。
これを機に多くの新しい投資家を呼び込みたい」と話しています。
引用元 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160103/k10010359651000.html
引用元: ・【ジュニアNISA】子や孫の投資が対象 新たな優遇税制始まる
29: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 12:19:23.08 ID:qIaCLHbo0.n
>>1
これぶっちゃけ、単なる金持ち優遇政策だから子供名義で投資して税金免れて金儲けしろって金持ちだけに持ちかけてる
子供名義、身内名義で口座つくるのは当然上級国民さまたちだけ
どこまでも腐った世襲クズ議員がいかにも考えそうなやり口だろ
2: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 11:15:39.81 ID:xkavWug70.n
制度の運用が難しすぎて面倒くさい。
8: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 11:24:14.53 ID:iKC76uAA0.n
金持ちにには相続税高額するほうが効果ある。
ちまちまと金持ち優遇するな。
10: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 11:27:40.88 ID:QVBmLIt60.n
失敗したときは、大学進学をあきらめてもらうか。
13: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 11:30:12.63 ID:JXa+e19l0.n
80万円で株を買い、値上がりして100万、160万円になっても見ているだけ
う~む
17: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 11:37:40.40 ID:9WL/gFbG0.n
ん?この制度のどこに祖父母から孫への資金移動が書いてあるんだ
そんな事したら脱税じゃないか
21: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 11:42:21.46 ID:xkavWug70.n
>>17
年間80万円の移動なら脱税じゃないだろ。
34: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 12:41:29.18 ID:hxlPzdxx0.n
資産運用に無知だから年取って銀行や証券会社のカモにされるのに、子供のころから運用に慣れておくのはいいことだと思う
37: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 13:18:34.16 ID:nrqUr3PA0.n
お年玉はジュニアNISAへ
39: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 13:43:46.25 ID:wp7mYlNe0.n
税務署は最近「名義預金」に厳しいらしい
これも結局相続税の対象に組み込まれるんだろ
42: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/03(日) 14:27:47.03 ID:4WxnqkvlO.n
中期で上がる銘柄を買えば減らす事はないと思うが爆益は難しいな。
せめて80万の上限でも1年間に何回も売買出来たらいいのに