アクセスランキング

【相談】清掃会社の社員がうっかりパソコンのコードを抜いてデータ消失・・・賠償金払う必要あるか

くらしの話題ニュース
スポンサーリンク
1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/01/16(土) 11:53:23.13 ID:CAP

http://www.news-postseven.com/archives/20160112_374075.html

年末の仕事納めの日に一斉に大掃除を行った会社は多いだろうが、中には掃除を完全に委託している会社も少なくない。

清掃会社の社員がうっかりパソコンのコードを抜いてしまい、データが損傷した場合、その責任はどこにあるのか? 弁護士の竹下正己氏が回答する。

【相談】
清掃会社に勤務しています。

ある会社の始業前に業務を行なっているのですが、掃除機で社員のパソコンのコードを抜いてしまったのです。

社員は怒り、午前中にお得意様に提出する書類が消えた、契約が破棄される、弁償してもらう、といわれました。

やはり賠償金を支払わなければいけませんか。

【回答】
清掃会社は、オフィスの会社との間で清掃の請負契約を締結しています。

契約した義務を怠ると、契約解除や損害賠償請求を受けます。

さらに契約上の目的達成に必須ではないけれども、付随的義務を負うことがあります。

何が付随的義務かは事案ごとに判断され、付随的義務違反で契約解除はできないまでも、損害賠償責任の原因となると解されています。

清掃会社は契約の目的たる掃除をする際、オフィスを傷つけたり、仕事の邪魔をしないようにする注意義務があるのは当然で、清掃の仕事そのものに含まれないとしても、付随的義務であることは間違いありません。

事故態様から、コードは見えたはずだと思います。

コードに掃除機を引っ掛けたのは過失があったといわざるを得ず、損害が発生すれば賠償義務を負うのが原則です。

始業前の清掃のため、早出の社員がいたことは予想外でも、現認できたとすれば、注意義務を軽減するものではないと思います。

とはいえ、会社が取引中断による損害の賠償を要求しているのは過大です。

コード引き抜きで(1)書きかけの書類が壊れて復旧できない、(2)そのため午前中の書類提出ができない―まではともかく、(3)その結果、契約が破棄され大損害が発生したとして賠償請求するのは無理です。

過失によって、賠償責任を負うのは過失から通常発生する相当因果関係のある損害までであり、特別な事情があって発生した損害は、その事情を予見したか予見できた場合でないと賠償責任はありません。

書類作成が遅れることは通常予見され、無駄になった人件費は損害になるでしょう。

しかし、(3)が本当だとしても、そのようなことは到底予想できることではありません。

よって、清掃ミスによる契約破棄の損失は相当因果関係がなく、賠償義務を負いません。

【弁護士プロフィール】
◆竹下正己(たけした・まさみ):1946年、大阪生まれ。東京大学法学部卒業。1971年、弁護士登録。

引用元: ・【相談】清掃会社の社員がうっかりパソコンのコードを抜いてデータ消失・・・賠償金払う必要あるか

2: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/16(土) 11:54:23.04 ID:mWrpE3co.ne
新種のあたり屋

5: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/16(土) 11:57:35.67 ID:9UEnT44i.ne

始業前のパソコンに保存していないデータがあるのがおかしいってつっぱねれば

14: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/16(土) 12:07:12.26 ID:Bp2IM2P/.ne
ふつう作業中は30分ごとにバックアップ取るだろ

16: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/16(土) 12:11:30.89 ID:bFwHyzLL.ne
このケースでは損害賠償は一切生じないな

18: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/16(土) 12:12:33.79 ID:dMq3IIjQ.ne
休日出勤で、なんかビルのメンテやってて、フロア全部の電源を落とされたことがある、手順ミスだったらしいけど

19: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/16(土) 12:12:42.69 ID:ncZyi7RU.ne
バックアップ取ってあるだろ?  無いなら怠慢

22: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/16(土) 12:14:42.49 ID:WbHACaPG.ne
市民弁護士のネタは尽きんな、ハイハイなんでも賠償賠償

23: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/16(土) 12:14:59.59 ID:JzOQgT9t.ne
今編集中のワードとかが消える程度だろ

26: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/16(土) 12:18:07.13 ID:VhNEJL9L.ne

発注者側による「始業前の清掃」が契約なので無理

電源は社員のだれでも抜く可能性のある場所なら、会社側が予見できること

パソコン・サーバーの無停電電源バックアップも当たり前のこと

プラグが抜けないロック式コンセントもある

清掃員に 時間前の状況の明示的説明・特別契約がなければ無理

逆切れ社員 が清掃員へのパワハラの不当な言動があった場合は、清掃会社は反訴して、「清掃員」が心的外傷を負い、業務ができなかったとして、100万円請求するレベル!!

27: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/16(土) 12:20:29.88 ID:sDAhPbqW.ne
自分で掃除しろよ

31: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/16(土) 12:28:34.66 ID:gOdBYSin.ne
だな、バックアップをとって完全性を担保するのは常識だろ
そんなことを怒って上司に報告すれば、逆に怒られるレベルてか、自動更新しているのだから、ログから回収できるだろ

34: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/16(土) 12:31:37.53 ID:rz8we1r+.ne
そんな重要な作業するパソコンの電源管理をちゃんとやってないのが悪いだろ
ちょっと当たったくらいで抜けるような状態がまずありえないわけで

46: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/16(土) 12:38:59.90 ID:b1gA9ACx.ne
そんなんで掃除のおばちゃんのせいにした屑は将来のリストラ候補としてチェック

48: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/16(土) 12:42:18.33 ID:Cdcki+Vn.ne

清掃業者が入るような広さのオフィスなら、普通電源は床下配線から立ち上げで机の合わせ面這わせたりして動線を邪魔しないようにしてるだろ

清掃業者が入るのに人や物が移動して引っかけて抜けるような電源を使用した方にも過失有りで、まぁ五分五分か三分程度じゃね?

53: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/16(土) 12:47:37.03 ID:iAVm+Z0b.ne
自動バックアップもしてないとか

57: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/16(土) 12:55:03.23 ID:lqazE483.ne

それだけ大切な書類であれば、営業や上司と何度か打ち合わせをして手直しして出客先に出すという流れだろ。

提出までに何版か改版、修正するのにオリジナルしかないという前提がおかしいだろ。

前日の修正前資料が共有サーバーなりローカルハードディスクなりに残ってないという方がおかしい。

58: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/16(土) 12:56:39.53 ID:SS+fioNy.ne
MSの素晴らしいアプリケーションExcelでは常時バックアップ取ってくれてますやん

59: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/16(土) 12:57:27.66 ID:hwWbyB4x.ne
何年前のPCだよ

69: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/16(土) 13:11:07.61 ID:xHUiySGH.ne
掃除中にってのはないけど、ハードウェアの交換中に、同じラックにマウントされてる別の商用稼働中のサーバの電源引っこ抜いたエンジニアはいた。

72: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/16(土) 13:14:49.35 ID:KkX0B8uV.ne
ケーブルの保護はISMSの要求事項でもあるからな。
全体的にIT関連に弱い会社だろうとは思う。

79: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/16(土) 13:27:53.55 ID:5gw5l78O.ne
ExcelやWordなら自動バックアップあるけど。

117: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/16(土) 14:52:15.59 ID:9mmn2f6J.ne
データ消えてってさ、エクセルとかだと履歴に作業途中のバックアップが控えられたりしてんだよね
朝からってことは急に商談か仕事できない人が慌てて作業やって間に合いそうもないのを責任押し付けただけだろうな
結論としてはこの訴えてやるって言った奴は仕事も出来ないパソコンもうまく使えないリスク管理も全く出来ない工程管理も出来ないダメ社員確定
あれ、こいつ何できるの?
スポンサーリンク
気になるニュース
  • このエントリーをはてなブックマークに追加