アクセスランキング

【IT業界】システム開発会社が大変になる「2016年問題」…慢性的なエンジニア不足がさらに深刻に

くらしの話題ニュース
スポンサーリンク
1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/01/10(日) 11:24:33.34 ID:CAP

http://sho-watch.com/post-1170

さて、もうすぐ2016年を迎えるのにちょっと暗い話題で申し訳ないですが、なんと2016年には日本では様々な問題が発生する年であります。

この問題を総称して「2016年問題」と呼ばれています。

例えば、2016年には2020年の東京オリンピックや改修・建て替えに伴い、
首都圏の主なコンサート会場が次々と閉鎖されてコンサート会場が足りなくなる恐れがあります。

最近はコンサートで稼いでいる音楽業界にとって、とても痛い状況です。

実は2016年問題はそれだけではないんです。

システム開発会社にとっても2016年は大きな問題の年でもあります。

今回は、その問題を簡単に解説します。

さらに管理人の考えもちょっと披露します。

システム開発会社にとっての2016年問題とは?

1:2016年は大型開発プロジェクトがいくつも重なる

実は2016年は世間ではあまり知られていませんが、巨大なシステムが稼働したり、投資がされる年で大型開発プロジェクトがいくつも重なります。

具体的に言うと、2016年にはまずマイナンバー制度の稼働が始まります。

日本全国民に番号が割り振られるので、稼働するなら今後、各自治体や省庁、企業は大幅なシステム改修が必要ですし、将来的には預金口座に紐付けされる予定なので、今後さらなるアップデートの必要もあるでしょう。

また、日本郵便グループのシステム刷新やみずほ銀行勘定システムの刷新も控えています。

ピーク時にはそれぞれ1万人、8000人のシステム開発要員が必要との見込みです。

さらに2016年からは電力小売り自由化に伴い、新しい電力会社は、料金計算や顧客管理などのシステムを新規開発する必要があります。

2016年には、システムの大型案件が続く年なのです。

加えて、2017年以降はオリンピック需要が発生します。

2:慢性的なエンジニア不足、さらに深刻になる恐れも

現状でもシステム開発会社のみならずIT業界のエンジニアは不足しています。

2014年の物でちょっとデータが古いですが、転職求人倍率を通じてどれくらい人材不足かを紹介します。

インテリジェンスによると、2014年8月の転職求人倍率は業種別で見ると「IT/通信」は2.36倍で、2位の「メディカル」(1.41倍)や3位の 「サービス」(1.40倍)に大差をつけた。

職種別では「技術系(IT/通信)」が2.66倍で、こちらも「技術系(建築/土木)」(2.04倍)などを 抑えてトップ。

求人数は、6カ月連続で過去最高を更新したという。

文章引用:http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/091600055/?bpnet

土木業界でも人材不足でニュースになったのに、IT業界はさらに求人倍率が高いなんて人材不足は現状でも深刻なのがわかります。

これらの大型案件はうまく処理できなければ、日本の社会問題に発展する可能性のある重要な案件でもありますが、ただでさえ人材が不足しているのにこれらの大型案件をさばき切れるかどうかわかりません。

深刻なエンジニア不足に陥る可能性もあります。

2016年問題を乗り切っても、今度は東京オリンピックが控えています。

システム開発会社はもちろん、IT業界全体で人材不足の問題は長期化する可能性もあります。

管理人しょうの考え

人材不足が深刻なIT業界ですが、日本の労働人口は今後減っていく一方なので、今までとは違う解決方法を見出さないと、IT業界の人材不足は解決しないと思います。

例えば、人工知能や自動化を活用すれば、うまくこの問題を乗り切れるのではないでしょうか?

あるいは、より積極的にフリーや海外のエンジニアにも仕事を依頼するのも手です。

さらに、優秀なエンジニアをゲットするために、会社が副業を積極的に認めたり、
給与体系を抜本的に見直すのも良いと思います。

いずれにせよ、人材の奪い合いはすでに日本すべての業界で発生しているので各業界、企業とも知恵を絞る必要があります。

まとめ

というわけで今回は、システム開発会社にとって大変な「2016年問題」を紹介しましたがいかがだたでしょうか?

記事で述べた通り、乗りきらないと日本の社会問題に発展する可能性がある案件が目白押しなので、大変ですがぜひともこの問題を乗り切ってほしいですね!

皆さんも「2016年問題」に注目してみてはいかがでしょうか?!

引用元: ・【IT業界】システム開発会社が大変になる「2016年問題」…慢性的なエンジニア不足がさらに深刻に

2: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 11:30:20.95 ID:W72jwfEN.ne
×慢性的なエンジニア不足  ◎経営者に都合の良いエンジニアが慢性的に不足

5: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 11:33:42.72 ID:5BgXRbrL.ne
去年、SEの人、一気にみんな辞めてしまったな
パワハラにあって仕事に恐怖を抱いた人は二度とこの業界に戻らない

6: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 11:34:56.31 ID:5BgXRbrL.ne
人材不足より管理者の陰湿な嫌がらせが大問題
おかげでみんな辞めてしまった
恐怖政治で仕事が回るか

7: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 11:40:34.39 ID:TwHmn6Lp.ne

海外ってITに限ると事情が違うからな。

アメリカのIT技術者の平均年収は1000万。

日本が欲しがっている海外のIT技術者の年収は要日本語で300万。

日本語という特殊スキルが必要なら年1500万くらいは要求されるが、日本がだせるのは年300万・・・

まったく成り立ってない。

8: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 11:41:56.26 ID:dQg7lfUe.ne
IT土方の労働条件が改善されない不思議

10: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 11:42:38.53 ID:pNndbJ5M.ne

実体が派遣で、怒鳴られながら毎月100時間のサービス残業

30代で使い捨て

こんな素敵な業界なのに何でIT離れ起こすのか理解できない

11: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 11:42:46.84 ID:f7jgr71d.ne
人工知能の出番

12: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 11:43:47.87 ID:4x0RrV0e.ne
給料上げれば済むことじゃね

15: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 11:46:01.67 ID:+k0fd0VN.ne
有能な人にはホワイト、無能な人には超絶ブラック、IT業界には無能な人の受け皿が膨大な規模である
その無能な人のスキルを底上げすることが問題の解決に繋がっている気がする
スキルがない人間が多過ぎるし、研修充実とか言いながらスキルを向上させる気がない企業も多過ぎ

16: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 11:46:09.69 ID:wtZxOcyo.ne
俺の経験からだが、IT/通信システム開発関連はインド人に優秀なのが多い。
日本のIT企業は、一時的にインド人を雇うことを薦める。

17: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 11:46:12.36 ID:+fl5QA2V.ne
IT技術者なんていないよ日本はIT技能者だから使い捨てカイロ並みの扱いが普通

18: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 11:47:55.64 ID:Fqop3TfW.ne
都市部に集中していて、安い給料で、若年者を使い捨てる
どうして増えると思った?

19: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 11:49:08.12 ID:F1C1O49l.ne

人工知能を開発する人間が足りない

オフショア向け仕様書書ける人間が足りない

元受けだけが儲かる仕組みだから人間は集まらない

21: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 11:57:40.60 ID:fKM2nd2i.ne

「低賃金で奴隷のように働く」エンジニアが不足。

給料上げれば全て解決。

31: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 12:07:23.03 ID:xa4p+ai9.ne
人手不足と言っているくせに選り好みしまくり待遇悪し。

35: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 12:11:55.87 ID:MJlCqSSL.ne
待遇改善すれば掃いて捨てるほど人材はいる

49: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 12:29:29.64 ID:l1EKgpaM.ne

システム開発するときに何も決まってないのにスケジュールを引かせる

インタフェースの変更するのに慣れあってる連中だけで一方的に決めて変更してしまいチーム内の連絡を行わない自称リーダー、後輩に勝手に指示出して問題が起きたら俺はこんな指示を出していないという先輩、目の前の業務がとりあえず回っていれば現場で起きている数多の問題に目をつむる上司。

素敵な職場がまってるよ♪

52: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 12:31:00.82 ID:QSgdQXJC.ne
去年みずほのプロジェクトに組み込まれてたけど、悲惨の一言。
今はIT土方から離れて清々

63: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 12:48:21.70 ID:N5dmCG0R.ne
中国やインドの企業に発注すればいいやん

64: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 12:48:50.40 ID:PXpiEhnL.ne
数じゃなくて質が劣化してんだよ 専門教育受けてない文系とか弾けよ

65: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 12:49:34.70 ID:nsVd1JZO.ne
ようは2017からシステム開発は不況になるということか

72: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 12:57:53.68 ID:mjdH1m4Q.ne
中高年プログラマーを雇用すればいいじゃん

81: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 13:06:32.57 ID:32q/a5D6.ne
インド人によると。
日本人は、いつまでも仕組やパッケージ化せんので、ダラダラ続いて美味しく稼げるらしいが アメリカは、パッケージングのアプリ開発が多く、プロジェクト完了後は、エンジニア不要になって切られちゃういう。

88: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 13:14:49.46 ID:hc1RuDZB.ne

今時、インド人は日本の会社なんて相手してないと思うけど。

キーマンが誰かわからず、仕様がなかなかフィクスできないんで関わるのを避けているという話を聞いたことがあるし。

今はベトナム人をオフショアや日本に呼び寄せているけど、アメリカとの経済
的結びつきが強くなれば、インドと同じく日本なんて相手にしないだろうな。

ベトナム人は英語ができるし。

まあ、日本は住むには快適だが、仕事として関わるには最低な国。

89: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 13:15:27.24 ID:VYMNakvs.ne
マイナンバーは紐付けする手間の方が多くて、システム改修そのものはさほどの規模では無いよ。
どっちかというと、軽減税率含める消費税率変更の方が条件が多すぎて、対応作業量が多すぎ。

101: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 13:20:38.55 ID:IevbfNtW.ne
年収800万~で募集すればそれなりに集まる。
年収400万程度でこき使おうなんて虫のいい話がまかり通る世の中がオカシイ。

110: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 13:33:27.30 ID:CoDOCnXM.ne

年収500マソ程度だけど、こき使われてないんだな、これが、大体定時で月残業5hくらい。

こき使われる人には特徴がある。

こき使われないような工夫をしてない人はダメになる業界。

124: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 13:44:56.36 ID:1ThlzFXX.ne
必要な時に必要なだけ欲しいとかやってて、足りない余ってるとか30年以上繰り返してる異常な業界。
そのリスクに見合うだけの高給払ってない、技術面での社員教育の機会も制度もないほぼ個人努力。
ネットでその事実が広まったから人そう簡単に来るわけないわ

131: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 13:51:47.64 ID:oNs7zVwR.ne
足りなかったら足りないなりに適応するだけ。 なんの心配もない

184: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 14:53:49.24 ID:5bGvDDzy.ne
日本のITエンジニアが増える要素が無い事に気づかないと。

199: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/10(日) 16:16:16.94 ID:mvlVddB7.ne
人手が足りないという業種に限って労働条件が悪いからな。
地方公務員の正規職員が足りないなんていう話は聞いた事が無いし。
スポンサーリンク
気になるニュース
  • このエントリーをはてなブックマークに追加