アクセスランキング

【IT】時給12万円近くで引く手あまた、アメリカテクノロジー業界の転職事情

くらしの話題ニュース
スポンサーリンク

parthshah000 / Pixabay

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/01/20(水) 09:41:25.16 ID:CAP

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O17K4CSYF01T01.html

(ブルームバーグ):ジェームズ・ナイト氏は27歳のコンピューターコーダーとしては、ちょっと普通ではあり得ない転職を最近果たした。

高給の米グーグルを辞めてフリーランスになったのだ。

これで眺望抜群のマンハッタンのオフィスで会社が注文してくれたランチを食べることも、最高の福利厚生を受けることもなくなった。同氏はこのような犠牲を払っても全然構わない。

何しろ、フリーランスになってからの報酬がグーグル勤務時の約2倍になったからだ。さらに自由度も増した。3月には夫婦でスペインに旅行し、欧州をあちこちまわる予定だ。その合間にデートアプリや自己紹介のためのアプリなどを作成するコードを書けばいい。

「会社が提供する休憩スペースや食べ物はあきらめても、自分の人生を自分でコントロールしてリスクを負いたい」とナイト氏は話した。

テクノロジー業界では有能なコーダーは引く手あまたで、大手から新興企業まで時給1000ドル(11万7800円)という高給を支払うと関係者は話す。

企業側は優秀な人材を依然として採用するものの、滞ったプロジェクトの打開や競争力を得る目的で、フリーのソフト開発者に目を向ける。

誰に仕事を頼むかで製品の成否が決まる場合もある。
昨年の春、アーロン・ルービン氏はコンピュータークラウドをベースとする物流事業の新会社シップヒーローを立ち上げるため、人材あっせんのトップタルを通じてフリーランスのコーダーを雇い約4週間働いてもらった。

「ニューヨークで才能ある人材を3日で探すのは不可能に近かった。

自分が知っている才能あるエンジニアは誰もが就職済みだ」と話した。

ナイト氏のようなフリーのソフト開発者は、いわゆる「ギグ・エコノミー」におけるエリート集団だ。

米労働統計局(BLS)によれば、今や労働者の3人に1人がフリーランスで、その人数は5300万人に達している。 コーダー需要は携帯端末アプリの爆発的増加をもたらした2007年の「iPhone(アイフォーン)」登場以降、雪だるま式に増えている。

その後、ソフトは冷蔵庫から腕時計、アパレルなどあらゆる分野に浸透し、その基礎となるコードの記述者はますます必要になっている。

BLSによれば、ソフト開発者の需要は14年から24年の間に17%増える見込みだが、これは人材需要の平均伸び率の倍以上。

20年までに米国では、コンピューターサイエンス専攻の学生を100万人上回る情報技術(IT)関連の職があるだろうとBLSは見積もっている。

実際、エンジニアを獲得する目的で会社全体を買い取る大企業も現れた。エンジニア採用を専門とする人事担当者を置く企業は多いが、適切な人材を見つけるには金も時間もかかりがち。このため、企業はフリーの優秀なコーダーが登録する人材ネットワークに注目する。

例えばトップタルだ。5年前に抱えていたプログラマーは25人と、顧客とほぼ同数でしかなかったが、現在では何千人というコーダーを代表するネットワークとなり、 ファイザーやJPモルガンを含めて顧客数は2000を超える。

トップタルのライバルに当たる10xマネジメントは、過去3年でコーダーと契約する企業の平均予算は倍になったと指摘した。

引用元: ・【IT】時給12万円近くで引く手あまた、アメリカテクノロジー業界の転職事情

2: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/20(水) 09:42:44.24 ID:0F0qMt6a.ne
2時間で25万円になるね。 日本だとこんな職ないよね。安倍ちゃん

4: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/20(水) 09:44:24.16 ID:k+9gqM5p.ne

>>2
ない んじゃなくて、潰したんだよ。

結果世界でも下の下であるIT業界のレベルの低さ。

79: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/20(水) 12:47:18.59 ID:D3eHOv+1.ne

>>2,>>3
ないのは日本人のスキルだ。

普通に英語が話せて、クライアントが要求するスキルがあれば、国籍なんてお構いなしに雇ってもらえるぜ。

時給900円のしかないのは、雇われる側に商品価値がないからだよ。

日本は中国なんかと違って、アメリカで仕事するのも自由だしな。

日本でも求められるスキルがある連中は、それなりの待遇で抱えられてるし。

5: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/20(水) 09:44:45.09 ID:dhKxwM9q.ne
同じパーソナルコンピューターに座ってるのに、ぜんぜん違いますね()

8: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/20(水) 09:50:30.83 ID:PEuZXAfm.ne

先駆けていち早く派遣制度を取り入れたソウトウエア産業。

個人の権利意識が罪悪視されるような日本の労働慣行でソフト技術者はIT土方の扱い。

日本のソフトウエア技術は低いまま、土方的IT技術が主流の現状。

9: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/20(水) 09:53:19.16 ID:75uNuSLB.ne
日本でも一部の成功例で奴隷募集してる人材屋あるよね

16: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/20(水) 09:58:41.30 ID:dOhxAD2m.ne
プログラマーといってもピンキリだろ。 トップは凄いし、ボトムは悲惨。

17: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/20(水) 09:59:41.70 ID:HW6A6iA1.ne
日本の弱電はハードはソフトのおまけ、誰がソースを書いても一緒。
というところから抜け出れてないんだよな。

18: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/20(水) 10:00:33.46 ID:pk6KznHY.ne
日本では人月単価で予算を決めるから、単価の安い人(初心者PG)が集まる

20: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/20(水) 10:04:54.75 ID:/ux8XsZf.ne
てっきり月12万の薄給でも人を集められるって記事だと思ったら時給12万かよ。
置いてきぼりだな日本

21: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/20(水) 10:07:02.79 ID:JlSmOOzK.ne
日本ではコードを書く仕事は賤業と聞きましたが。米国は違うんだな。

29: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/20(水) 10:24:11.95 ID:uRBUvZA+.ne

しょせんは使い捨てだよな、時給の良い肉体労働者と変わらん

需要に合わなくなった時点で終わり

莫大な利益を得られる立場じゃない

38: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/20(水) 10:42:14.25 ID:QtpzXYU7.ne
国内向けのアプリしか作れないのであれば、安い給料しか払えない。
英語で世界に通用するようなものを作ることが前提よ。

48: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/20(水) 11:13:33.78 ID:ZYsuj2Y2.ne
日本は全くの逆で丸投げを下請けにやらせて、下請けは格安の奴隷をこき使う

52: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/20(水) 11:16:59.87 ID:UixGWjGy.ne
日本のPGがアメリカのそれと同じだけの利益を生み出せるのかは疑問だけどな

64: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/20(水) 12:04:49.71 ID:5pDtyYD5.ne
ソフトウェア軽視の報い。
何度言ってもジジイどもにはわからないんだろうな

106: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/20(水) 17:44:11.03 ID:ivbJfZoQ.ne

いうてアメリカがすごいんだよ。 日本がダメなんじゃなくてアメリカがすごい

もう一度アメリカを徹底的に研究、真似するということをしないといつまでたっても追いつかんぞ。

107: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/20(水) 18:10:41.55 ID:Wp8wKefc.ne
IT土方はフリーになって海外から仕事受ければ同じ事できるじゃない。
信頼を得る為に先ずはグーグルに入社してフリーになた方が良いらしいよ!

112: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/20(水) 19:28:34.95 ID:ua0+Thz4.ne
日本では偉いのはSEだからプログラマーは育たんわ。 終わってる
一切ソースも書けないしなんもわからんけど仕事を安く外注にやらせる大手企業SE。

114: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2016/01/20(水) 20:12:58.93 ID:TC5CwY6w.ne
腕に自信があるなら米国企業に転職するなり取引するなりすりゃいいだけ。
文句言ってても始まらん。
スポンサーリンク
気になるニュース
  • このエントリーをはてなブックマークに追加