アクセスランキング

【生活】暮らしの話題・悩み 一覧

<超速ニュース>

【医療】WHO、子宮頸がんワクチンで日本の対応批判

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/12/24(木) 09:45:10.23 ID:CAP

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG23H16_T21C15A2000000/

【ワシントン=共同】世界保健機関(WHO)のワクチン安全性諮問委員会は23日までに、日本で子宮頸(けい)がんワクチン接種の積極的な勧奨が中止されていることについて「若い女性をヒトパピローマウイルスによるがんの危険にさらしている」と批判する声明を出した。

日本でワクチン接種後に全身の痛みやしびれが報告されている問題では、厚生労働省の専門部会がワクチンの成分が原因である可能性を否定したが、諮問委員会は
「ワクチン接種再開の合意に至っていない」と懸念を示した。また「薄弱な根拠によって有益なワクチンを使わないことは、実質的な損害につながる」と警告した。

諮問委員会は、フランスの医薬品・保健製品安全庁が200万人の少女を対象に行った研究でも、接種者と未接種者との間で症状の発生にほとんど差はなかったとし、「仮にリスクがあったとしても小さい。

長期間にわたりがんを防ぐ利益との関係で勘案すべきだ」と指摘した。

ワクチンは、日本で2013年4月に定期接種となったが副作用の報告が相次ぎ、厚労省は同6月に積極的な勧奨を中止した。

 

引用元: ・【医療】WHO、子宮頸がんワクチンで日本の対応批判

続きを読む


【カメラ】インスタントカメラ「チェキ」が再ブレイク、年間500万台突破へ 5年で5倍に、9割海外

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/12/23(水) 10:33:26.99 ID:CAP

http://withnews.jp/article/f0151220000qq000000000000000W00o0201qq000012811A

撮った写真がすぐにプリントされる富士フイルムのインスタントカメラ「チェキ」。

その人気が「V字回復」しています。

1998年に発売され、2002年度には国内だけで約100万台が売れる

ヒット商品になりましたが、カメラつき携帯電話の普及などで2004年度には10万台に。

その後、韓国や中国で人気になり、今年度は当初目標を上回る500万台を見込んでいます。

9月末には11億円をかけて生産能力を増強すると発表しました。復活の理由を聞きました。

2002年度が第1次ブーム

1998年に発売されたチェキ。

「その場で現像される」「簡単に複製できない」といった点から、結婚式の2次会やアイドルイベントなどの定番として利用されてきました。

2002年度には国内だけで約100万台を販売しましたが、現像が不要なデジカメの普及や、携帯電話でも写真が撮れるようになり販売数は減少。

再ブレイクのきっかけは、2007年に韓国の恋愛ドラマで偶然使われたことでした。

これに合わせて他の韓国ドラマにも売り込み、人気モデルにブログで発信してもらうなどして「ファッショナブル」「かわいい」といったイメージを前面に出し、東アジアを中心にシェアを伸ばしてきました。

海外での販売が9割

それまで国内中心でしたが、海外の営業体制にも注力。

今では販売台数の9割は海外が占めるまでになりました。

10代、20代の若い世代にターゲットを絞り、カメラ専門店だけでなく、若い女性が立ち寄る雑貨店などに置いてもらうなどして販路を拡大しました。

最近ではアジアだけでなく、欧州や北米での展開も本格化。好調を受けて、当初は460万台としていた

今年度の販売目標を500万台に上方修正し、あわせて生産設備の増強も発表しました。

デジタル時代に再びヒットした理由は?

富士フイルムのコーポレートコミュニケーション部の担当者はこう分析します。

「チェキの魅力は、その場ですぐにリアルなプリントが得られること、柔らかで雰囲気のある写真が得られること、プリントがカードサイズであることなどです。

デジタルネイティブ世代である10~30歳代の若い女性のライフスタイルに溶け込んで、デジタルとは異なる『現物感』のあるコミュニケーションが、新鮮に受け入れられていると考えています」

競合商品は?

ラインナップも拡充しています。

カワイイを前面に出した10代に人気の「instax mini 8+」、大人向けのクラシックな雰囲気の「instax mini 90」、その中間である、20~30代の男女の日常使い
をイメージした「instax mini 70」など、ターゲット層を次第に広げつつあります。

加えて、スマホで撮影した写真をチェキ用のインスタントフィルムで現像できるポータブルプリンター 「スマホdeチェキ」も発売するなど、関連商品も強化しています。

復活の背景には、企業努力や品ぞろえだけでなく、類似の競合商品がほとんどない点も挙げられます。

チェキに使われている現像技術やカメラの機構部分、消耗品のいずれも自社製。カメラ内部のローラーで現像液を均一に押し当てて、ムラなく現像する技術は他社ではマネできないそうです。

「今後もお客様のニーズに対応した新しい製品を導入するとともに、使い方のアイデアやチェキのある

ライフスタイルを提案し、楽しさを広げていきます」と担当者は話します。

 

引用元: ・【カメラ】インスタントカメラ「チェキ」が再ブレイク、年間500万台突破へ 5年で5倍に、9割海外

続きを読む


【食】リンガーハット、ちゃんぽん麺抜きの「野菜たっぷり食べるスープ塩味」発売 価格は691円から

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/12/23(水) 10:43:02.53 ID:CAP

http://www.fast-fasting.com/news_aECMDR4AN2.html
リンガーハットの人気メニュー

株式会社リンガーハットが展開する長崎ちゃんぽん専門店リンガーハットといえば、ヘルシーなちゃんぽんで知られています。

特に「野菜たっぷりちゃんぽん」は国産野菜にこだわった定番の人気商品です。

ちゃんぽんといえば、無論ちゃんぽん麺が入っているのですが、ダイエットで糖質制限をしている人にとっては、そこが気になるところでもあります。
http://www.fast-fasting.com/files/222/f620a244457b5d03c2eb88389db77531.png

ちゃんぽん麺抜きの「野菜たっぷり食べるニュース」

でもたくさんの温野菜が摂れるちゃんぽんは魅力的。

そんなジレンマを解消してくれるメニューとして、新定番となりつつあるのが2015年4月から登場した「野菜たっぷり食べるスープ」です。

同社の「野菜たっぷりちゃんぽん」同様7種類、480gの国産野菜を使ったちゃんぽん麺なしの「野菜たっぷりちゃんぽん」のスープバージョン。

利用客からの要望に応えたというこのメニューは、ちゃんぽん麺を抜き、糖質60%オフを実現しました。

糖質や炭水化物ダイエット中、またカロリーを抑えたい人を中心に人気を博しています。

期間限定で塩味スープ登場

そんな中、うれしい期間限定メニューが登場しました。

それが2015年12月15日(火)から全国エリア(一部店舗を除く)の店舗で販売される「野菜たっぷり食べるスープ 塩味スープ」価格691円、

西日本エリア712円(税込み)。「野菜たっぷり食べるスープ」の新味としてさっぱりとした味わいの塩味スープです。

寒いこの季節、2種類のスープから選べる「野菜たっぷり食べるスープ」を味わってみてはいかがでしょう。

ちなみに販売期間は2016年1月中旬までです。

(画像はプレスリリースより)

 

引用元: ・【食】リンガーハット、ちゃんぽん麺抜きの「野菜たっぷり食べるスープ塩味」発売 価格は691円から

続きを読む


【鞄】不快なゴロゴロ音が1/5に 国内初の特許技術搭載の静音キャリーケースが登場

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/12/22(火) 21:13:54.88 ID:CAP

http://www.sankei.com/economy/news/151222/ecn1512220025-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/151222/ecn1512220025-p1.jpg
走行音を徹底的に抑えた画期的なキャリーケース「超静音キャリーFREQUENTER」にメインの収納部分に直接アクセスできるポケットが付いたモデルが発売された。

鞄メーカーのエンドー鞄(兵庫県豊岡市)と、特殊パーツの開発を手がけるカリタエンジニアリング(大阪府柏原市)が協力して作った静音キャリーケースは、ゴロゴロとうるさい走行音を従来品より約5分の1のカットし、振動も最大で4分の1と大幅に軽減した画期的なキャリーケース。

その圧倒的な静かさの秘密はキャスター(車輪)の構造にある。

外側のゴムタイヤとボールベアリングを含む樹脂パーツが分離した状態でそれぞれ回転することで、衝撃を吸収し不快な走行音を抑える。

また、無駄な回転が減るためタイヤのゴムが摩耗しにくいという利点もある。

本体とタイヤはボルト一本で固定されており、別売りのタイヤを手に入れれば簡単に取り替えられる。

特許技術の静音キャスターはカリタエンジニアリング代表で技術者の苅田保志さんの10年に渡る試行錯誤の結晶。

作業場で重い工具箱を運ぶ台車が、コードや小さな段差に引っかかって動かなくなってしまうのを解決しようとしたのが 開発のきっかけだ。

このキャスターが2009年に「第1回ひがしんビジネス大賞」の優秀賞を2010年には「第35回発明大賞」の発明奨励賞を受賞すると、エンドー鞄から連絡があり、キャリーケースの共同開発を開始。

半年間に及ぶ走行テストなどを繰り返し、2012年には特許を取得、製品化にたどり着いた。

前開きポケット付きの「超静音キャリーFREQUENTER CLAM」 は、ハードタイプの縦型キャリーケースで操作しやすい四輪駆動。

ブラック、ネイビー、ワイン、ホワイトの全4色。

機内に持ち込めるサイズ。2万7,000円(税込み)。

 

引用元: ・【鞄】不快なゴロゴロ音が1/5に 国内初の特許技術搭載の静音キャリーケースが登場

続きを読む


【経済】バター、卵、アーモンド…ケーキづくりに欠かせない材料の高値が続く、聖夜準備のケーキ店悲鳴

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/12/22(火) 17:52:33.03 ID:CAP

https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201512/0008667429.shtml

バターに卵、アーモンドと、ケーキづくりに欠かせない材料の高値が続いている。

まさに、クリスマスの書き入れ時。洋菓子の街・神戸でも、個人経営のケーキ店から大手メーカーまで、影響がじわりと広がっている。(段 貴則)

「秋に10円値上げしたけど、とても追い付かない」

神戸市兵庫区にある「アルル洋菓子店」。阪神・淡路大震災で2年ほど休業したが、創業から40年近く、地元住民に親しまれてきた。

イチゴのショートケーキが看板商品で、1個310円とお手頃だ。ほどよい甘さの生クリームで仕上げた味は、創業当時から変わらない。

夫婦で切り盛りする竹崎秀子さん(65)は「高値が続いているバターに加え、今年は卵も。

アーモンドも次の仕入れ分から値上がりする」と嘆く。

農林水産省の統計によると、2015年4~10月の業務用バターの卸売価格(大口需要者向け)は、前年同月比で平均6・1%増。酪農家の減少で、原料となる乳価が値上がりしているためだ

バターは近年、スーパーなどで品薄状態が繰り返されてきた。

生産量の増加で、昨年より市場に出回る数量は増えているが、それでも今年の価格は「過去最高水準」(農水省)という。

さらに、「物価の優等生」だった卵も今夏以降、高値が続く。

指標となるJA全農たまごの11月の卸価格(大阪地区)は前年同月比8・6%増。

円安で鶏の餌となる飼料価格が高止まり。さらに、外国人観光客の増加に伴い、ホテルなどでの需要増が背景にあるという。

竹崎さんは「うちみたいに小さな店は薄利多売ができない。

味で勝負」と踏ん張る。

事情は大手も同じ。

関係者によると、アーモンドなどのナッツ類やチョコレートなども、円安や世界的な需要の増加で値上がりしているという。

県内のある洋菓子メーカーは「今は何とか企業努力でしのいでいる。

単純な値上げはできないし、いつまで続くのか」と困惑している。

 

引用元: ・【経済】バター、卵、アーモンド…ケーキづくりに欠かせない材料の高値が続く、聖夜準備のケーキ店悲鳴

続きを読む


【宿泊】アパホテルが意図的に部屋を小さく作っている理由

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/12/22(火) 16:35:57.37 ID:CAP

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151215-00083005-diamond-bus_all
創業以来44年間黒字を続け、今期は売上高900億円、経常利益272億円、売上高利益率30%と驚異的な収益力のアパグループ。

去る11月にはアメリカ本土へのホテル進出を果たした。

ホテルの新しいスタンダードを確立し、世界市場を席巻するという。

創業者の元谷外志雄(もとや・としお)代表に、収益力のポイントと今後の戦略を聞いた。(聞き手/「ダイヤモンドQ」編集委員・大坪 亮)

【詳細画像または表】

──アメリカで11月13日に開業した「APA HOTEL WOODBRIDGE(ウッドブリッジ)」は、どんなホテルで、今後の展開をどのように考えていますか。

ウッドブリッジは、ニューヨーク市中心街に最も近いニューアーク・リバティー空港から車で20分、最寄駅からマンハッタンまで 電車で30分の場所にあります。

アパホテルとして初めての海外進出で、フランチャイズチェーン(FC)で展開します。

過去、日本のホテルの海外展開は、外国ホテルの買収や、現地で土地を取得し自社物件で進出するというものでした。

FCでの展開は当社が初めてだと思います。

なぜFCかというと、現時点での経営指針を「ソフトがハードを支配する。

スタンダードを確立し世界を席巻する」としているからです。

(宿泊施設の仕様や運営ノウハウなどの)優れたソフトを確立すれば、それを活用したいという企業が現れて、(経営資源である土地や建物などの)ハードを提供してくれるということです。

いいソフトを提供できれば、他者の資産や力を活用して、どんどん拡大していけると考えています。

──ホテルにおけるいいソフトとは、どういうものですか。

今日、ヒルトンやシェラトンなどの有名ホテルは世界で数多く展開していますが、ある日突然、ブランドを変えて営業を続けても、お客様は案外それに気がつかないのではないでしょうか。

それくらい高級ホテルのソフトは皆、似通っています。

昔からの高級ホテルというソフトの延長線にあるからです。

ヨーロッパの貴族が旅先でも自宅と同じような 快適さで過ごしたいという願望を叶えるために作られたソフトのホテルです。

時には、自宅の召使いに命じるかのようにホテルのスタッフに指示します。

ホテルのほうもスタッフのお辞儀の角度を決めて守らせるなど、かつての身分社会と同じような構図で、今時おかしいのではないかと私は思うのです。

サービス業ではありますが、ゲストとスタッフは対等の関係です。

また、ゲストがチェックインすると、スタッフが部屋まで案内し、室内設備の説明をしたりする。

しかし今や、こうしたサービスを必要とする人は多くありません。

にもかかわらず、それらのスタッフの人件費が加算され、高い宿泊代となっているわけです。

こうしたソフトは時代遅れではないでしょうか。

これに対して当社は、「新都市型ホテル」という新しいソフトを確立して、その良さによってゲストに選んでいただきたいと思っています。

「アパホテルは部屋が狭い」と言われる方がいますが、これは意図的に小さく作っているのです。

だからこそ、料金が安くなり、面積当たりあるいはゲスト1人当たりの環境負荷が小さくなります。

炭酸ガスの排出量は、一般的な都市型ホテルの3分の1です。

アパホテルは、シングルルームでもベッドは横幅140cmあって寝心地よく、テレビは40型以上と大きく見やすい。
枕元に、照明等のスイッチや携帯電話の充電コンセントなど必要な機能をコンパクトにまとめて、ベッドに寝ながら必要な操作ができるようになっています。

浴槽は卵形でゆったり入れるのに、湯量は通常の80%で済みます。

浴槽に湯を入れるのも、一定量溜まると給湯が止まる定量止水栓で、湯をあふれさせるムダや心配がありません。

様々な工夫を施して、炭酸ガス排出量3分の1を実現しました。

続きはサイトで

引用元: ・【宿泊】アパホテルが意図的に部屋を小さく作っている理由

続きを読む


【酒】サントリー、ウイスキー33品目を最大25%値上げ 製造コスト上昇などで

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/12/21(月) 20:28:44.17 ID:CAP

http://www.sankei.com/economy/news/151221/ecn1512210025-n1.html

サントリースピリッツは21日、国産高級ウイスキーや輸入ウイスキーなど33品目を9・4~25・0%値上げすると発表した。

「ジムビーム」は来年7月1日出荷分から、それ以外は同年4月1日出荷分から。需要の高まりで設備投資を続けてきたことによる製造コスト上昇などが原因としている。

主力の「角瓶」(700ミリリットル)は希望小売価格を1414円から1590円に、「響JAPANESEHARMONY」(700ミリリットル)は同4000円から5000円にそれぞれ値上げする。いずれも税別。

サントリーは、今年4月に国産ウイスキーと輸入ウイスキー39品目を最大25%値上げしており、2年連続の値上げとなる。

 

引用元: ・【酒】サントリー、ウイスキー33品目を最大25%値上げ 製造コスト上昇などで

続きを読む


2015年紅白の曲目発表! ラスボス幸子はボカロ曲「千本桜」、バンプは初音ミクとコラボした「ray」、μ’sは「それは僕たちの奇跡」

1: オムコシ ★ 投稿日:2015/12/21(月) 11:17:00.69 ID:CAP

http://amd.c.yimg.jp/amd/20151221-00000022-it_nlab-000-0-view.jpg

「第66回NHK紅白歌合戦」で出場歌手51組が歌う曲目が発表されました。

特別企画として出演する小林幸子さんは、2014年にカバーして話題となったボーカロイド曲「千本桜」を歌唱。

「ラスボス」「ネットカルチャーと融合」と紹介される形で4年ぶりの紅白出演が発表されていた分、ここ数年みられたネット文化と融合したステージにますます期待が高まります。

初出場となる「ラブライブ!」のアイドル「μ’s」は、アニメ第2期のオープニング曲「それは僕たちの奇跡」。

アーティストメッセージでは「『ラブライブ!』という作品の、そして日本のアニメやアニソンの魅力が伝えられたらうれしいです」と意気込みを見せています。

同じく初出場が話題となったバンド・BUMP OF CHICKENは、プロモーションビデオやライブで初音ミクとコラボした曲「ray」を披露。

出場について「選出していただけたことを光栄に思います。

当日は心を込めて演奏します!」と触れています。

20年ぶりに再結成し紅白初出場も決めたレベッカは名曲「フレンズ」。

そのほか4回連続の出場となるゴールデンボンバーは今年も「女々しくて」を歌います……同じ曲4年連続かよ、あの4人らしいな!

なお、39回目となる和田アキ子さんは「笑って許して」でした。味わい深そうです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151221-00000022-it_nlab-ent

 

引用元: ・2015年紅白の曲目発表! ラスボス幸子はボカロ曲「千本桜」、バンプは初音ミクとコラボした「ray」、μ’sは「それは僕たちの奇跡」

続きを読む


【外食】日本最大の面積を誇る「マクドナルド原宿表参道店」が閉店へ

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/12/21(月) 16:12:00.86 ID:CAP

http://www.fashionsnap.com/news/2015-12-21/mcdonalds-harajuku-omotesando/

日本最大の面積を誇る「マクドナルド原宿表参道店」が、2016年1月15日をもって閉店することがわかった。

閉店情報は、営業終了を知らせるポスターや管理会社による新しいテナントを募る張り紙をもとにSNSや口コミを通じて拡散。

今回の店舗以外にも、2013年12月にはウェンディーズ表参道店、昨年10月にはシェーキーズ原宿店、今年10月には神宮前交差点の一等地にあったロッテリア原宿表参道店がその幕を閉じており、近年は原宿?表参道におけるファストフード店の撤退が相次いでいる。

東京メトロ千代田線 明治神宮前〈原宿〉駅から徒歩1分、JR山手線 原宿駅から徒歩3分の場所に立地す「マクドナルド原宿表参道店」は、2012年4月29日にオープン。

2層にまたがる約800平方メートルの店内にはカフェ業態のマックカフェ バイ バリスタ(McCafe by Barista)を国内で初めて併設し、国内外の来街者に親しまれてきた。

日本マクドナルドホールディングスは、日本人デザイナーを起用した和テイストの店舗を立ち上げるなど新機軸を打ち出す一方で、ファミリー層を中心とする深刻な客離れと業績低迷が続いていることから、都市部を中心に多くの不採算店舗を閉鎖している。

■マクドナルド原宿表参道店
住所:東京都渋谷区神宮前1-13-9 アルテカプラザ原宿 2F・3F

引用元: ・【外食】日本最大の面積を誇る「マクドナルド原宿表参道店」が閉店へ

続きを読む


【バーゲン】「定価の半額」で即購入・・・ なぜ値下げ表示に人は弱いのか

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/12/20(日) 12:46:42.84 ID:CAP

http://president.jp/articles/-/16869

経済学には「人間は自分の利益を最大化するよう合理的に行動する」という大前提があります。

しかし、実際の行動を観察すると、なぜか非合理的な判断をしている場面が多々あります。

損したくないと思うあまり、大きな損を生んでいることがたくさんあるのです。

なぜそのような非合理的な行動をしてしまうのか。

それを心理学の面から解き明かそうとしているのが、行動経済学です。

要するに、行動経済学とは経済学に心理学の要素を取り入れたものといえます。

学問の分野としてはまだ新しいですが、取り上げられている事例が話のネタとしても非常に面白く、魅力があるため注目されています。

行動経済学の理論はいろいろ応用されています。

マーケティングの領域で明らかに応用しているものがありますし、なかには 「悪用」というべきものもあります。

視点を変えれば、行動経済学の知見を学ぶことで非合理的な判断による損を回避しやすくなるわけです。

以下の問題は行動経済学の理論に基づいて作成し、陥りやすい数字のワナについて解説しました。

実際に解いてみると、どんなふうにして数字に騙されるかが、わかってくるはずです。

Q. デパートのバーゲンに訪れたAさんは、好みのデザインのスーツが定価5万9800円から2万9900円に値下げされているのを発見。

「ほぼ半額だ!」とAさんは喜んでレジに向かった。

この行動は得か損か。

A. 「アンカリング効果」にやられましたね。

定価の値札に赤線を引いて半額に値下げされていたら「これは安い!」と思い、あまり品質を確かめないまま買ってしまう人がたくさんいると思います。

しかし、そのスーツの定価は本当に5万9800円でしょうか。

バーゲンの前に同じ商品がその値段で販売されていればよいのですが、ひょっとしたらバーゲン専用品で5万9800円の価値はないかもしれません。

なぜ値下げ表示に人は弱いのか。

それは行動経済学でいう「アンカリング効果」によるものです。

アンカー、すなわち船が錨をおろすように、人間は最初に示された数字に強い影響を受けます。

このケースでは5万9800円という定価がアンカーになり、「2万9900円なら約3万円も安い!」 と思い込んで買ってしまうわけです。

赤線が引かれている定価が本当の定価より高い場合、販売価格が実際以上に安くなっているとの誤解を消費者に与えるために景品表示法に引っかかりますが、この手の値引き表示は後を絶ちません。

アンカリング効果を使ったワナを見抜くには、2つの方法があります。

1つは、価格が品質に見合ったものであるかどうかを見極める目を持つこと。

もう1つは、買いたいものがあればバーゲン前にあらかじめ価格の相場を調べておくこと。

1つ目の方法は実際には難しいので、2つ目の方法が現実的な手段になるでしょう。

▼もう1問応用問題にTRY!

Q. ドバイのスーク(市場)でかわいい木目細工の額を見付け、店主に値段を聞くと「100ドル!」。

絶対に3倍は吹っかけていると考え「高い! 20ドルなら買おう」と言ったところ、店主はしばらく考えてから「わかった。20ドルで売ってやろう」。

この買い物は損か得か。

A. 損。これは筆者の実体験で、ドバイの空港で同じものを5ドルで売っていた。

引用元: ・【バーゲン】「定価の半額」で即購入・・・ なぜ値下げ表示に人は弱いのか

続きを読む


【自転車】空気入れ不要、走れば空気が入る自転車用タイヤチューブ「PumpTire」

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/12/19(土) 21:08:31.20 ID:CAP

https://ennori.jp/4086/pumptire-is-bycycle-tire-tube-to-pump-itself-up-while-cyclists-pedals

「PumpTire」は、自転車を走行させることで空気を入れられる自転車用チューブ。

主に自転車通勤者をターゲットとしている。

http://image.ennori.jp/upload/201512/images/Innertube1.jpg

自転車を走行させると空気が入るチューブ「PumpTire」、プロトタイプ完成

「PumpTire」のシステムでは、タイヤとチューブの隙間に特殊なポンプを搭載。

自転車が前進する際に発生するタイヤの “蠕動運動”をエネルギーとしてこのポンプを作動させ、チューブに空気を入れる仕組みだ。

空気圧は利用者の好みに設定できるという。

「PumpTire」の内部構造
http://image.ennori.jp/upload/201512/images/cutaway_.jpg
「PumpTire」の販売ターゲットは、都市部の自転車通勤者。遅刻できない会社員は、タイヤの空気抜けやそれが原因のパンクをとても嫌っている。

「PumpTire」の開発元によれば、「PumpTire」を利用することで自転車通勤者はタイヤの空気抜けから解放されるだけでなく、空気圧不足によって発生する“スネークバイト”パンクのリスクも低減できるという。

自転車通勤者にとって、タイヤの空気抜けとパンクは悩みのタネ「PumpTire」のもう1つの販売ターゲットは、電動アシスト自転車ユーザー。

欧米では、電動アシスト自転車ユーザーの多くはクルマから乗り換えた人たち。

メンテナンスを自動車整備工場任せにしていた人がほとんどだ。

このような人にとっては、自分で自転車のタイヤに空気を入れるのは、恐ろしく面倒な作業。

メンテナンスの手間を減らしてくれる「PumpTire」は、多少値が張っても欲しい製品だという。

開発したのは、スイスチューリッヒ在住のBenjamin Krempelさん。

Krempelさんは「PumpTire」により、自転車通勤者がさらに増えることを目指している。

Krempelさんは2016年にKickstarterで「PumpTire」の市販化に向けた出資者募集のキャンペーンをスタートさせる予定。

資金調達に成功した場合、2016年内の販売開始を目指すと言う。

価格は一本あたり30ドルから55ドル程度になる見込み。

 

引用元: ・【自転車】空気入れ不要、走れば空気が入る自転車用タイヤチューブ「PumpTire」

続きを読む


【漁業】「ホッケ」いまや高級魚に…水揚げ量わずか5年で8割減

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/12/18(金) 22:59:23.03 ID:CAP

http://nikkan-spa.jp/986100

バターや野菜の値段が上がったり、原油価格が下がったり。

モノの値段は日々変動する。

だが、安倍政権はインフレターゲット2%を目指していたはずなのに、デフレに戻るという予測も出ている。

そんなご時世にニッチな需要から高騰しているものとは!? 直近5年のデータをもとに検証する。

「ホッケ」かつての大衆魚は激減によって高級魚に変貌

ニッチな高騰の中にも我々の生活を直撃するものもある。

それがホッケだ。

国内における水揚げ量は’15年で約80%(※’10年が約8.4万t→’13年が約2.8万t/農林水産省『漁業・養殖業生産統計』より)と大幅減。

知床のホッケ漁師は「以前は市場で1尾400円程度だったのが今や650円。

しかもかつては魚用の長皿からはみ出るほどのサイズだったのが、今や長皿に収まっており、小型化してしまった」と嘆く。

水揚げ量が少なく身も小ぶりでは高騰も避けられない。

チェーン居酒屋の仕入れ担当が続ける。

「以前はホッケを500円以下で提供していたが、今は900円台。お客さまも高騰していることは知っているので、クレームはないですが、『もう少し手が届く価格にしてほしい』という声も寄せられており、心苦しいです」

【ホッケ1尾 約400円⇒約650円】水揚げ量の9割を占める北海道内の市場での平均的販売額。

乱獲や温暖化による水温の上昇なども理由に挙げられているが、直接の因果関係は完全には解明されていない

関連
【漁業】マグロやサバ、ホッケ・・・日本の乱獲が原因で減ってしまった魚たち [転載禁止]©2ch.net
/r/2ch.sc/bizplus/1449044356/

引用元: ・【漁業】「ホッケ」いまや高級魚に…水揚げ量わずか5年で8割減

続きを読む


【神奈川】若い世代ほど「差別は仕方がない」と考える傾向 横浜市調査

1: 野良ハムスター ★ 投稿日:2015/12/13(日) 16:28:16.78 ID:CAP

横浜市が5年に1度の「市人権施策基本指針」の改定に向け、市民の人権に対する意識に関するアンケートを行ったところ、インターネットでの差別や女性の人権に対する関心が、5年前より高くなったことが分かった。

基本的人権に対する考えは、男女で大きな差が出た。

若い世代ほど「差別は仕方がない」と考える傾向が強いことも分かった。

アンケートは7月に実施。住民基本台帳から無作為抽出した市内在住の20歳以上の5000人の男女(外国人の住民は100人)に、人権への意識や差別の経験など41項目について郵送で尋ね、2021人(40.4%)から回答を得た。

外国人は9人が答えた。

関心のある人権を尋ねたところ(複数回答可)、最多は「インターネット上での人権」で45.6%。

前回(33.9%)に比べ大幅に上昇した。次いで「子どもの人権」(44.3%)、「女性の人権」(44.2%)の順。前回は「障害者の人権」(46.5%)、「子どもの人権」(41.7%)、「高齢者の人権」(39.1%)だった。

「インターネット上での人権」で問題視することは「他人の誹謗(ひぼう)中傷」が66.6%で最多。

「一度掲載されると拡散して完全に消去できない」(48.1%)、「法的な整備が不十分」(37.7%)と続いた。

「出会い系サイトなどの犯罪を誘発する」は前回の55.3%から35.6%、
「児童ポルノの温床」は前回の40.6%から19.5%にと、いずれも大きく減少した。

「今の日本は基本的人権が尊重されている社会か」という質問への回答は「そう思う」は32.0%で、前回の18.7%から増加した。

ただ、回答は男女で大きな差が出た。

「そう思う」は男性41.3%に対し、女性は24.7%。「どちらとも言えない」は男性41.6%に対し、女性が56.2%だった。

差別に対する認識を尋ねたところ、22.7%が「差別のあることは仕方がない」と回答した。

回答者を年代別でみると、20代で43.5%、30代で29.1%、40代で27.6%。

80代以上は15.1%で、年代が低いほど「仕方がない」と考える傾向が強かった。

市人権課は今後、アンケートの結果を分析した上で、市人権施策基本指針の改定に反映させる。【水戸健一】

差別された経験の内訳

(複数回答可、単位は%)

項目   今回    前回

学歴  18.8  24.8

年齢  13.6  16.5

容姿  11.2  12.2

性別  10.0  12.9

収入   8.4  10.9

職業   7.1  11.4

家柄   4.7   6.6

独身   4.6   4.4

障害   4.0   3.3

差別されたことはない

■   43.3  38.5

http://mainichi.jp/articles/20151213/k00/00e/040/164000c

引用元: ・【神奈川】若い世代ほど「差別は仕方がない」と考える傾向 横浜市調査

続きを読む


【カフェ】もはや生活の一部?コメダファンが足しげく通う理由

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/12/18(金) 07:57:58.44 ID:CAP

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45553

少し前までは郊外で多く見かけていた「コメダ珈琲店」。最近は駅近くや都心部でも見かけるようになってきた。

店舗数拡大の勢いは留まることを知らず、2015年11月末時点で全国657店舗に達している。

「コメダ」と聞けば、名古屋の喫茶文化の代表格というイメージもある。

だが、考えてみれば昔から喫茶店はあったし、なにも名古屋に限ったものではない。

「モーニング」のサービスを実施する喫茶店も多い。

?では、なぜコメダは全国へと拡がり、飽きられることなく“コメダファン”を増やしているのだろうか。

「店舗をどれだけ増やしても、“コメダもどき”は絶対につくらない」──。
?店舗展開のポリシーをこう語るのは、臼井 興胤(うすい・おきたね)社長だ。

ナイキジャパン営業リテール統括本部長、日本マクドナルドCOO、セガ・エンタープライゼス社長を歴任し2013年7月1日にコメダの社長に就任した。

?約50年かけて本拠地・中京エリアで培った信頼、ブランドを損なうことなくコメダを全国展開することが、自らのミッションだと語る臼井氏に、「拡大」と「クオリティ」を両立する経営の秘訣を聞いた。

前後篇の2回に分けてお届けする。

店舗の顔は「コメダのひと」

?何を隠そう筆者も学生時代から通い続けるコメダファンの1人だ。

大抵、コメダに行くときには「コーヒー以外」の目的がある。

それは書き物などの作業だったり、モーニング目当てだったり、おしゃべりだったりと、さまざまだ。

?いくつかの店舗を利用してきて、いつも感じるのは、初めての店を訪れても「初めて」を感じさせないこと。

?木・漆喰・レンガの統一感、隣の席は気にならないが孤独も感じさせない計算されたパーテション、一度座ると離れられなくなるソファー・・・。

どの店舗でも、すぐに空間に溶け込める安心感がある。

要は、落ち着くのだ。客なりに店の回転数を気にしながらも、急かされないことについ甘え、1時間、2時間と長居してしまう。

?こうした、どこでも変わることのないコメダならではの心地よさは、店舗づくりが完全にマニュアル化、規格化されて いるからだと思うかもしれない。

だが臼井氏は、常に同じ店をつくっているわけではないという。

「やはり店舗による違いはあります。

全く同じ建物で、全く同じメニューを出していたとしても、結局は人のサービス。これに尽きます。

1店舗あたり30~50人ほどのスタッフがシフト制で働いていますが、スタッフによって“店の顔つき”が変わりますね」

?前述のように臼井氏はこれまで食品、ゲーム、スポーツ用品など、さまざまなジャンルのビジネスに携わっている。

どのジャンルにおいても、同じ環境で同じ商品を扱っていながら、その空間をリードする店長をはじめスタッフで売り上げが20%は変わるという。

?サービスは「ひと」が作り上げるもの、店舗を支えるのは「ひと」である、という考えがコメダの経営の根底にある。

常連客に育てられた、だから強い

?この基本哲学はやはり発祥地の名古屋で育まれたものと言ってよいだろう。

「社長に就任以来、2年半ほど名古屋に住んでいますが、東京と名古屋の一番の違いは、常連のお客様で成り立つかどうか、です。

?東京ならば1回きりのお客様だけでも事業は成り立つかもしれません。

しかし、名古屋の場合は、常連のお客様がいないと成り立たないのです。

?そうしたお客様は目が肥えていますので、些細なことで“他にも喫茶店はある”と思ったら離れていきます。

厳しい環境の中で、しのぎを削ってきたからこそ、コメダは強いのだと思います」

?実際、コメダ珈琲店の顧客の約7割の人が、平均で月に1回以上来店しているという。1日の平均来客数は400人ほど。

その400人の顔も、店舗の開店から年数が経つほど固定化されていくという。

名古屋の本社ビルにあるコメダ珈琲・葵店には、 1日数回来店する人もいるそうだ。

まさに、生活の一部だ。コメダ珈琲店の強さは、このリピーターの来店頻度の高さにある。

マニュアルを越えたところに人の心は動く

?常連客の高い満足感を保ち続けるのは、もちろん決して簡単なことではない。

「いつもの」で通用するなじみの店を持つ人は多いだろうが、コメダの「いつも」のレベルはかなり高い。

?例えば、ある常連客の定番は「冷カップのミルク多めのオーレ」

引用元: ・【カフェ】もはや生活の一部?コメダファンが足しげく通う理由

続きを読む


【床屋】昔は剃ってくれたのに…理容師が“耳毛”を処理できない「高い壁」

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/12/18(金) 18:54:41.05 ID:CAP

http://dot.asahi.com/dot/2015120400014.html
ある朝、髭を剃ろうと鏡を見ると耳からところどころ太い毛が生えている。

耳の穴からも毛が伸びている――。

早い人だと30代、40代から50代の男性なら、“耳毛”に悩む人は決してすくなくはないだろう。

耳の穴からも耳毛が伸びてくる。

かつては理容院に行けば理容師さんがこの耳毛を剃ってくれたというが、どうやら今は様子が違うようだ。

大阪府内で理容室を営む50代男性が語る。

「耳毛剃りは、穴刀(あなとう)という、耳毛剃り専門のカミソリを使うんですわ。

これでお客様の耳孔、つまり耳の穴やね。

そこを傷をつけてしもうたり、酷い場合には鼓膜を破ったりした事故もあったさかい、今ではほとんど 行われることはありませんねん。

大阪と京都の2府では条例で禁止されてますわ。せやさかい、

“鼻毛切り”はOKやけど、“鼻毛剃り”はアウトちゅうわけですわ」

もっとも他県の理容業界でもこの流れを受けて理容業界側が自発的に耳毛剃りを自粛している。

そのため若い理容師の間では、穴刀を用いた耳毛剃りの技術を持つ者は少ない。

お客の耳毛剃りを行った経験があり、みずからも客として耳毛を剃ってもらった経験がある兵庫県内の60代理容師は、その技術の高さと気持ちよさを次のように明かす。

「ショリショリ、ショリショリ……とね、耳掃除とはまた違う気持ちよさ。

一度体験したらもう病みつきになるで!

剃り終えた後、そらもう音がクリアに聞こえるわ。

ただそれは理容師を信頼してこその話。

下手な理容師やとそらごっつう怖いがな……」

条例で耳毛剃りが禁止されていない東京都では、何店舗か耳毛剃りのサービスを前面に出している理容室も存在する。

うちは穴刀を用いて施術します。

でも、せいぜい外から見える範囲です。事故があってもいけないので。

事故ではなくても肌の弱いお客さまだと刃物を当てるだけでも肌荒れしたりもしますから。

音がクリアになる?

それはないと思いますよ(笑)」(東京都内の理容室店主)

一方で、理容室による“耳エステ”が行われている。

だが、これも一部自治体では理容師や美容師による施術が禁止されている。

そのため“耳毛剃りNG”“耳エステOK”というのが理容業界の全国的な流れだ。

なぜ、このような違いがあるのか。

理容師業の集まりである全国理容生活衛生同業組合連合会(全理連)に聞いた。

「刃物を使うからでしょう。刃物を使わない耳エステと違い、耳毛剃りはカミソリを用います。これは経験の積んだ理容師でも高い技術が求められますから」

とはいえ、耳毛が伸びるとことのほか気持ち悪いことこの上ない。

何とか耳の奥深くにある耳毛を剃ってもらう方法はないものか。

耳鼻科医に聞いてみた。

「過去の事故もあり、長年の経験を積んだ理容師さんですら慎重を要する技術です。 ただただ、我慢して頂くしか……耳鼻科医に頼まれても無理です。我慢して下さい」

やはり耳の穴に生えている耳毛はやはり自分で剃るしかないのか。

今では電化量販店でも耳毛を剃る器具も販売されている。

これらを用いて剃るのもひとつの手ではある。

耳毛を剃る器具を取り扱っているメーカー何社かに尋ねてみると、その回答は概ね次のような内容に集約された。

「基本的には耳の周辺、鏡で見えるところだけで使用してください。

耳の穴に入れて――ということは想定しておりません。危ないので絶対に止めて下さい」

 

引用元: ・【床屋】昔は剃ってくれたのに…理容師が“耳毛”を処理できない「高い壁」

続きを読む


【話題】毎日コーヒーを飲むとこんな良いことが7選

1: ニライカナイφ ★ 投稿日:2015/12/17(木) 22:19:15.90 ID:CAP

◆毎日コーヒーを飲むとこんな良いことが7選

何気に飲んでいるコーヒーですが、実は飲み過ぎなければ
非常に様々な効果を生み出してくれる素晴らしい飲み物だったのです!

どうせ飲むなら体でどんなことが起こっているのかを知ってみませんか?

あなたは一日にどれくらいのコーヒーを飲みますか?

(1)運動のパフォーマンスが向上する

コーヒーを運動前に飲んだ場合はサプリメントを取る必要はありません。

(2)2型糖尿病のリスクが下がる

とあるアメリカの調査で、コーヒーを一日4杯以上飲む人は2型糖尿病のリスクを50%下げることができると発表しています。

(3)脳の神経伝達物質が増加する

コーヒーはセロトニンやドーパミン、脳の認識能力や気持ちを調節するのを助けるノルアドレナリンなどの物質の生成の手助けをします。

(4)がんの促進を抑制する

これはまだ確かな研究結果が出た訳ではありませんが、コーヒーを3杯以上飲んでいる人は飲んでいない人に比べると、ガンを抑制するという報告も入っています。

(5)より良い決断ができるようになる

コーヒーを飲むと「3.3.脳の神経伝達物質が増加する」で説明したように、脳が活発になるということは決断力も高まることになります。

(6)ストレスが減る

睡眠時間が足らなくてストレスを感じることがありませんか?そんな時はいれたてのコーヒーの匂いを嗅いでみましょう。

(7)幸福感を感じやすい

もちろんカフェインが入っていることもありますが、抗酸化剤が普通に果物や野菜以上に入っており、気持ちが上向きになりやすくなります。

GIGAMEN 2015年12月16日
http://www.gigamen.com/these-7-amazing-things-will-happen-when-you-drink-coffee-every-day.html

 

引用元: ・【話題】毎日コーヒーを飲むとこんな良いことが7選

続きを読む


【調査】ヨドバシカメラ、6年連続で顧客満足度1位

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/12/17(木) 13:36:02.15 ID:CAP

http://ovo.kyodo.co.jp/news/life/a-655117

質の高い商品を扱っていたり、店員のサービスが良かったりすると、またその店に行こうという気持ちになる。

では、多くの人から支持された企業はどこ?

家電量販店、生活用品店・ホームセンター、
各種専門店、生命保険、損害保険とクレジットカード会社の6業種、
67企業についてインテージ(東京)がJCSI(日本版顧客満足度指数)調査を行ったところ、

家電量販店の顧客満足度1位を獲得したのは6年連続で「ヨドバシカメラ」。

ヨドバシは、「顧客期待」「知覚品質」「知覚価値」「推奨意向」と「ロイヤルティー」の全指標で1位となった。

生活用品店で顧客満足度が最も高かったのは「セリア」。

ほかの2指標で1位となった「東急ハンズ」をわずかな差でかわした。

各種専門店で圧倒的な支持を得たのは「イケア」。

生命保険では「コープ共済」が5指標で1位となり、損害保険では「ソニー損保」が全指標で上位に入った。

クレジット会社の顧客満足度1位は「楽天カード」だった。あなたがふだん使っている会社はいくつあるかな?

引用元: ・【調査】ヨドバシカメラ、6年連続で顧客満足度1位

続きを読む


【通販】スマホを使ったネット通販がPCを完全逆転 7割がスマホを使ってEC利用

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/12/16(水) 13:46:43.84 ID:CAP

http://netshop.impress.co.jp/node/2409

10~50代の全世代スマートフォン(スマホ)を使ったネットショッピングがパソコンを上回るという調査結果が公表された。

MMDLaboが運営するMMD研究所がコロプラ提供のスマートフォン向けインターネットリサーチサービス 「スマートアンサー」と実施した共同調査「2015年版:スマートフォン利用者実態調査」によると、

「ネットショッピングをする際によく利用するデバイス」は、10~50代の6割以上がスマートフォンと回答した。

全体ではスマホが70.5%、PCが47.3%。

最もスマホを使うのは10代で76.3%。20~30代ともに70%台だった。

10代ではパソコンでネットショッピングを利用する割合は26.7%にとどまっている。

若年層ではタブレットを使ったネットショッピングの割合が低い。

一方、30代より上の層はタブレットを使用する傾向が高く、50代では約14%となっている。

http://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/news/2015/news-node2409.png

ただ、今回の調査はスマホ特化型の「スマートアンサー」で行われているため、スマホを気軽に利用している回答者が多い可能性がある。

調査概要
調査期間:2015年11月27~28日
調査方法:「スマートアンサー」のモニタを利用したインターネット調査
設問数:38問
調査対象:スマートフォンを持つ15歳以上60歳未満の男女
有効回答:2750人

 

引用元: ・【通販】スマホを使ったネット通販がPCを完全逆転 7割がスマホを使ってEC利用

続きを読む


【外食】モスバーガー高級店の売上が好調、月商1200万円の目標を大きく上回る勢い

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/12/12(土) 18:02:18.76 ID:CAP

http://www.jprime.jp/tv_net/boom/21691

“安くて早い”長らくファストフードの代表の座を占めていたハンバーガーが、このごろ少し様変わりしている。

1個数百円で食べられる従来型の店舗が若者寄りのイメージを脱せない中、1000円以上の高価格帯ハンバーガーをレストラン感覚で提供するハンバーガーショップが、大人たちの胃袋と懐を取り込もうと続々産声を上げている。

『モスバーガー』は先月27日、グルメバーガーとお酒が楽しめるハンバーガーレストラン『モスクラシック』を 東京・千駄ヶ谷に出店した。

2012年まで10年間、東京・神楽坂で展開していた同形態の高級店をリニューアルした。

「バーガー以外にもフレンチのシェフ監修のビストロ料理18種類やお酒も充実していて、夜でも落ち着いた空間でお食事していただけます。

カウンター前の鉄板で調理の様子を五感で楽しんでいただけることも魅力。

1店舗だからこそ表現できるワンランク上のモスバーガーを体験ください」(同社広報)

初動1週間は、月商(総売上高)1200万円の目標を大きく上回るペースだったという。

モスバーガーといえばテリヤキバーガーの元祖だ。

従来型の店舗で販売されるテリヤキバーガー税込み360円のパティ60グラムに対しモスクラシックは約2倍。

肩やバラを部位指定し、粗びきにして食感を大切にしている。

ソースも変更し、しょうゆの香ばしさが食欲を誘う。

バンズと野菜もパティに合わせ増量した。

「平日14時ごろまでや休日は20分ほどお待ちいただく場合もございます」(店員)

幸先はいいが、アボカドバーガー1150円を食べていた40代の男性は、価格にシビアだ。

「おいしいが普段使いはしにくい。いいことがあった日に来たいと思います」

『ロッテリア』では先月29日から来年1月上旬まで1万5000個限定で松阪牛ハンバーガーの販売を始めた。

価格は税込み1500円。通常のハンバーガー150円とは、まるで別世界の商品である。

「パティは粗びきの松阪牛100グラムで、通常のハンバーガーのパティ45グラムの2倍以上のサイズ。

かみしめるほど甘みとうまみが出てきます。

ご家庭ではなかなか食べることのできない食材を贅沢に取り入れ、特製のデミグラスソースを使用しています。

日々のご褒美として召し上がっていただきたい」(同社広報)

松阪牛というわかりやすいブランドイメージのおかげか、外国人客の購入も多いという。

こうした“高額グルメバーガー”競争に参戦しないチェーン店もある中、殴り込みをかけたのは海外勢。

NYの高級ハンバーガーチェーン『シェイク・シャック』は日本初上陸で連日長蛇の列をつくり、同じNY発の『ベアバーガー』は食の安全性を考慮したオーガニック食材で勝負を挑む。

 

引用元: ・【外食】モスバーガー高級店の売上が好調、月商1200万円の目標を大きく上回る勢い

続きを読む


【コンビニ】ファミリーマート、当たり棒が出たらもう1本貰える「アメリカンドッグ」発売

1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2015/12/11(金) 20:23:28.11 ID:CAP

http://news.mynavi.jp/news/2015/12/11/047/

ファミリーマートこのほど、当たり棒が出るともう1本もらえる「アメリカンドッグ」を発売した
http://news.mynavi.jp/news/2015/12/11/047/images/001.jpg
“当たり棒”が出れば、アメリカンドッグをもう1本プレゼント!

同商品は、ホットスナック定番商品であるアメリカンドッグの生地やソーセージをリニューアル。

同時に初の試みとして、当たり棒が出るともう1本アメリカンドッグがもらえる”当たり付き棒”を使用した。

よりサクッとした食感を楽しめるよう生地に使用する材料の配合を見直すとともに、ソーセージは生地の甘みを引きたてる味わいに仕立てた。

さらに、ソーセージは従来に比べ太さを約10%アップすることで、
アメリカンドッグらしいより丸くふっくらとした形状に仕上げているという。

http://news.mynavi.jp/news/2015/12/11/047/images/002.jpg

また、同社のホットスナックとして初めて、”当たり付き棒”を使用することで、
従来のアメリカンドッグの主な購買層である30代~40代の男性に加えて、子どもやファミリー層にも楽しんでもらいたいとのこと。

価格は108円(税込)。

 

引用元: ・【コンビニ】ファミリーマート、当たり棒が出たらもう1本貰える「アメリカンドッグ」発売

続きを読む


1 6 7 8 9 10 11